ワイン | Jasper Hill Friends Shiraz(1987) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
偶然にも同じ夜に、Jasper Hill 飲んでました笑 5億年前の地層にあるブドウ畑のワイン、なかなか良いでしょう? しかし、その値段で手に入れたのは相変わらず素晴らしいですね笑
Yury
美味しそうー! YDさん満点ワイン飲んでみたいけど、ここまでのものは手に入れられない。。。笑
ZIMA
Yuryさん 本当だ!すごい偶然!! ビオティナミのシラーズの力を感じれました♪ Yuryさんに感謝です(^^)
YD
ZIMAさん これはエレガントでめちゃ好みでした(^^) こういうニュアンスて北ローヌのシラー特有のテロワールで他の地域では出ないと思ったんですが、まさかオーストラリアで感じれるとは!素敵な体験でした♪
YD
オーストラリアで1987年のワインなんて古いワインがあるのですね(゜ロ゜; コルクも綺麗に抜けているみたいですし、大当たりですね(^^)
ina☆
inaさん あのハワードパークの90年代は西側ですが、こちらは東のピノノワールで有名な産地! ちなみに今、2日目を飲んでますが初日と同じく若々しさがあるのが驚きです♪ う〜ん、キレイな熟成ピノみたいなのですぐ近くなら一杯だけでも飲んでもらいたいんですが〜(^^;;
YD
シラーズでアルコール12.0%ですか!? しかもここまで熟成できるんですね! 凄いワインです!!
GoN
Gonさん 自分もシラーズで12%は今までで一番低い度数かも! とにかく元々キレイな酸味があるワインのようですし、それが30年熟成してエレガントなピノ+北ローヌの上品で繊細なスパイシーさになっていました(^^) オーストラリアの良い赤の90年代くらいは何度も飲んでますが当たりが多いのでオススメです!
YD
オーストラリア ヴィクトリア州 シャスパー ヒル シラーズ 1987年 こ、これはめちゃ旨いエレガントな北ローヌ的熟成シラーズだぁ♪♪ 北ローヌの古酒みたいな焦げた大地に上品な燻製香やスパイシーさ♪ 少しトリュフぽいキノコも 抜栓したてはやや色合いもオレンジが優先でしたが空気に触れると多少、色味が増し 、それと共に香りのボリュームも増してきます(^^) おぉぉ〜〜!! めちゃくちゃ旨味が染み込んだ出汁的な美味しさ!! タンニンは溶け混み滑らかでシルキーですしどこかミルキーさも感じれます! もともとのキレイな酸味のおかげか旨味エキスは凄いのに全体はどこまでもエレガント過ぎ♪ まだまだ枯れた感じは少ないのでもっと良い保存状態なら40年〜50年は持ったかも! ←こちらは普通の個人の方の保管品 オーストラリアの一級品の古酒はやはり自分好みなのが多いなぁ〜 若いヴィンテージなら一万円ほどで買えるよう。安くはないですがコートロティとかの有名所に比べたら7割引きくらいなのでコスパ含めても5点満点かな。 ただここまでキレイになるには長い年月が要りますが。。 ちなみにvinicaのYuryさんが珍しくオススメされていたので本命のついでに買いましたが大正解!ありがとうございます(^^)
YD