ワイン | Robert Mondavi Twin Oaks Chardonnay(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
有名人が南アフリカ最高!って言ってくれたら、人気でそうですw ◯巳◯郎さんにイタリア以外も御願いしときます(`ー´ゞ
ゴザ de ワイン
ワインは試してないですが 色々 YDさんの意見に同感です(^^) よく、ざっくり 何買えば良いの ?とか 聞かれますが 簡潔に答えたいので フランスなどを買うなら ショップや酒屋さんで...と言わざるを得ないのが現状ですね(^^;)
コジモ3世
福さん たしかに有名人効果はありそうですよね! ワイン初心者の方はコンビニでワイン買うことも多いと思うので、だからこそある程度の品質のコスパ良いボトルを置いて欲しいなぁと(^^)
YD
コジモさん ご賛同ありがとうございます^_^ う〜ん、ワインの予算に条件がないなら無難にフランスの有名所を紹介するのは分かりやすいし良いかも! コスパ含めたら南アフリカを自分はもちろんおススメしますが!
YD
コンビニに置かれてるロバートモンタヴィのツインオークス シャルドネ 2017年 う〜ん、これはイマイチ^^; フルーティーでカリフォルニアにしては飲みやすく冷やして飲めば今の暑い季節には合ってはいますが、やや人工的な作りで無機質な味わい感があります。。 裏ラベルにはアカシアの安定剤が入ってると書かれていますね! 定価は千円ちょうどくらいのようで同じモンタヴィの自分があまり好きではないキュベのウッドブリッジシリーズのシャルドネとほぼ中身は似てると思います(ツインオーク=2種類の樽熟?!の名前の意味は不明) と、言うことでヤフオクの欲しいワインの完全にオマケだから良いんですが普通には買いません。。 コンビニは最近ワインの種類が増えてますがたぶん売れ筋はちょうど千円くらい。 ただ千円のカリフォルニアやフランスで良いものはまずないので敢えてメジャー国は置かずに現在置いてる南アのKWVのような南アワインとかを中心に扱って欲しいんですが^_^ でもコンビニを見るとKWVを扱う国分さん等より、このワインのメルシャンやサントリーさんと言った大手が扱うイマイチな輸入ワインが多く魅力は少ないですね あっ、職場の同僚が石垣島土産にくれたパイナップルワインの方がナチュラルな旨さが溢れたお酒でこちらの方が断然良い出来でした!
YD