Parker Coonawarra Estate First Growth 1991写真(ワイン) by iri2618 STOP WARS

Like!:64

REVIEWS

ワインParker Coonawarra Estate First Growth 1991(1991)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2023-11-21
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーターヴィレッジ・セラーズ

COMMENTS

iri2618 STOP WARS

1991 パーカー・クナワラ・エステート テラ・ロッサ ファースト・グロース クナワラ サウス・オーストラリア/オーストラリア 火曜日のワイン。 福岡で飲酒の仕事に就いている長男が久しぶりに帰郷。彼がつくってくれた晩ごはんに合わせて開けた、2本目のワイン。 冷蔵庫の賞味期限切れの加工肉も、プロが皿に盛ると美味しそうに見えますね(笑) メインのハニーマスタードソースでいただくタリアータと、付け合わせのマッシュルームのソテーとジャガイモのローズマリー風味も、やはり素人がつくる家庭料理とは完成度が違うように思います。 ワインは、長男の生まれ年のオーストラリア産カベルネ・ソーヴィニョンがメインの、ボルドースタイルの赤ワイン。 実は、アシルティコとこのワインの間に、前日に抜栓して1/3ぐらい残してあった2012のパレオ・ロッソを挟んでいます。 素晴らしい状態のカベルネ・フランの後に、少し雑に保管していたワインだったので、少し心配しましたが、杞憂でした。 少し寝起き悪いところがありましたが、目覚めてからは短時間で香りも味わいも大きく開いて、健全に熟成したワインの魅力を大いに振り撒いてくれました。 赤身牛肉のタリアータとの相性も素晴らしく、とても良い感じに仕上がっていたワインだと思います。 ブラヴォ!

iri2618 STOP WARS

ステキ!実家に帰ったら生まれ年のワインが出てくるなんて、こんな幸せなことないです。そして自分が作った料理をお父さんに褒めてもらえて喜んでもらえたら最高です!

shinojun

shinojunさん コメントありがとうございます。子どもの生まれ年のワイン、節目節目に飲もうと思ってキープしておくわけですが、意外と飲む機会がなく、飲み頃を外した頃にバーゲンセールみたいなことになりがちです。このワインは「当たり」でホッとしました。料理に関しては、やはりプロは凄いなと素直に思います。それと、小さな頃から美味しいものを食べさせた甲斐がありました♪(苦笑)

iri2618 STOP WARS

iri2618 STOP WARS
iri2618 STOP WARS

OTHER POSTS