ワイン | 3015 Monastrell | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
3015年!千年後~ ワイン Happiness、キニナルけどスペイン、フランス、オーストラリアしかない ┐( ̄ヘ ̄)┌
遠藤 博美 ♂
エチケットが印象的ですね~☆素敵♪
y.maki
遠藤さん 千年後はクジラの上に街があるみたいです!笑 こちらのインポーターのはだいたい試飲しましたがスペインもオーストラリアも上品めで美味しいのが多かったですよ(^^)
YD
makiさん ラベルは若手の芸術家のデザインのよう♪ 他にも印象的なラベルがいくつかあり見た目も素敵です!
YD
今年は風邪こじらせ女子で阪神ワイン祭に行けなかったー!残念!そしてこのインポーターさん始めて見ました!東京に行ったらチェックしときます((´∀`*))
エミリー
こたらのインポーターブースでガスコーニュの白を試飲してますが感想書いてない... 33番目ブー∑(゚Д゚)無理です‼️
d-gen☆
エミリーさん 夜は急に寒くなるみたいだから風邪にはほんと気をつけてくださいね(^^) 阪神ワイン祭りは前にソムリエナイフ貸してくれたモトックスのイケメンさんや葡萄君も居たりしていつも通り! ただ、このブースだけが唯一の初参加ブースで気になり全部試飲しましたよ(皆さん見る目がないようで空いてましたし)
YD
d-genさん まぁ33番ブースは順番的に最後の方ですからね^_^;ガスコーニュのフランスのよりスペインの白と赤が特に良かったですよ! どれも2千円くらいとは思えない完成度でレストランでこんなのが料理と飲めたら良いなぁとは思えました(^^)
YD
こちらのインポーターさん、ちゃんと試飲してきましたよ!YDさんの投稿をチェックしてから行きましたからね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)b やっぱりいちばん印象に残ったインポーターさんでした!帰りに2本お持ち帰りしましたが、他のも注文しようかと思ってます♪
lapin ivre
うさぎさん おぉっ、試飲会来てたんですね〜参考になり良かった(^^) どれも美味しかったし店員さんが話してたように食事に合わせるためのを扱ってる感じがしました!お値段も普通に買えるくらいばかりでコスパも良ですしね♪
YD
〈華の82年ワイン会②〉 飲み放題の次はクマさん持参のスペイン フミーニャ州のモナストレル2016年 先日の阪神ワイン祭りの横浜のこの輸入会社のが美味しいと伝えたら最終日の朝一の仕事前に(もちろん試飲なしに)買ってきてくれたもの。ありがとうございます(*^^*) ほぼすべてが関東のレストランに卸されていて関西ではまず飲めない一本 モナストレルなので濃いめですがキレイな酸味もあり非常にナチュラルにスムーズに飲めます! アルコール14%感はあまり感じなく、牡蠣のアヒージョにもけっこう合う繊細な感じ(^^) ラベルは1000年後をイメージしたものらしいですよ〜♪
YD