Like!:7
3.0
日本ワイン。『記号 2024』。色は鮮やかなな、透明感のあるガーネット。クランベリーに苺の香り。爽やかな果実感。ほんのり甘酸っぱい味わい。木苺を感じる味わいに少しタンニン。 飲みやすくて美味しい。 久しぶりに信濃屋ワイン館に行ったら、店内撮影禁止だって(・∀・) どうせ断られるのに、わざわざ「ワインアプリに載せるので、値札とワインの解説の写真撮っても良いですか?」と聞く気力はなく…(T ^ T) 世知辛い世の中になりましたなぁ…。 そんな中、ダメ人間の私に相応しいグラスを発見しました! うすぐらす 680ml ダイソーで発見しました。 お値段なんと、200円! これなら割っても大丈夫( ̄∀ ̄)✨ 最後の写真は、ベートーヴェンの最高傑作、ミサ・ソレムニスの録音。自宅で探したら9種類ありました。 ベートーヴェンって、特に晩年に本人が好きなように全力を出し切った作品ってもれなく難解で、この曲もそんな感じ。 名盤の誉高いのはクレンペラー指揮のもので、なんというか峻厳な山のような巨大な音楽。ただ…凄いのはわかるけど、疲れるしそんなに聴きたい訳ではなかったりする。 「そこに山があるから」だけで登るのは冒険家や登山家であって、全ての人がエベレストに挑まなきゃいけない訳でもなく。 …私にはバーンスタインの旧録が、純粋に音楽って楽しいってことを感じさせてくれるので、割と好きかなぁ。 …こんな適当な私に相応しいワイングラスです(・∀・)✨
bacchanale
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
日本ワイン。『記号 2024』。色は鮮やかなな、透明感のあるガーネット。クランベリーに苺の香り。爽やかな果実感。ほんのり甘酸っぱい味わい。木苺を感じる味わいに少しタンニン。 飲みやすくて美味しい。 久しぶりに信濃屋ワイン館に行ったら、店内撮影禁止だって(・∀・) どうせ断られるのに、わざわざ「ワインアプリに載せるので、値札とワインの解説の写真撮っても良いですか?」と聞く気力はなく…(T ^ T) 世知辛い世の中になりましたなぁ…。 そんな中、ダメ人間の私に相応しいグラスを発見しました! うすぐらす 680ml ダイソーで発見しました。 お値段なんと、200円! これなら割っても大丈夫( ̄∀ ̄)✨ 最後の写真は、ベートーヴェンの最高傑作、ミサ・ソレムニスの録音。自宅で探したら9種類ありました。 ベートーヴェンって、特に晩年に本人が好きなように全力を出し切った作品ってもれなく難解で、この曲もそんな感じ。 名盤の誉高いのはクレンペラー指揮のもので、なんというか峻厳な山のような巨大な音楽。ただ…凄いのはわかるけど、疲れるしそんなに聴きたい訳ではなかったりする。 「そこに山があるから」だけで登るのは冒険家や登山家であって、全ての人がエベレストに挑まなきゃいけない訳でもなく。 …私にはバーンスタインの旧録が、純粋に音楽って楽しいってことを感じさせてくれるので、割と好きかなぁ。 …こんな適当な私に相応しいワイングラスです(・∀・)✨
bacchanale