Like!:51
4.0
シャサーニュの名家モレ家の直系にてジャン・マルク・モレと兄弟のベルナール・モレ。ピュリニーの一級畑でもとても小さなラ・トリュフィエールという畑を持っている数名の生産者の1人です。現在はベルナール・モレはすでに引退して2人の息子がそれぞれ独立しています。かつてトリュフが採れた土地なのでその名がついているピュリニー1erСruラ・トリュフィエール98年熟成した名酒が手に入ったので迷わず開けます。 綺麗な麦藁色で熟成を感じます。ーロめから立ちのぼってくる白桃に焼きリンゴ!の果実味に圧倒されます。旨みのミネラルとシャープな酸味があり名前のとおりトリュフの香りがするようなスパイシーな味わいです。熟成は素晴らしくまさに飲みごろ98年です。時間とともに奥深い余韻が広がってこれはとてつもない美味しさの白を味わいました。
白猫ホッサ
輝くような麦藁色が、健全な生まれと共に育ちの良さを感じさせますね。素晴らしい! これを表現する写真の腕前も素晴らしい! って、褒める処が違うって!
Mori★
Mori★さん、ありがとうございます。写真でなくてワインが本当に素晴らしかった(^o^)です~(^-^)(^o^)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
シャサーニュの名家モレ家の直系にてジャン・マルク・モレと兄弟のベルナール・モレ。ピュリニーの一級畑でもとても小さなラ・トリュフィエールという畑を持っている数名の生産者の1人です。現在はベルナール・モレはすでに引退して2人の息子がそれぞれ独立しています。かつてトリュフが採れた土地なのでその名がついているピュリニー1erСruラ・トリュフィエール98年熟成した名酒が手に入ったので迷わず開けます。 綺麗な麦藁色で熟成を感じます。ーロめから立ちのぼってくる白桃に焼きリンゴ!の果実味に圧倒されます。旨みのミネラルとシャープな酸味があり名前のとおりトリュフの香りがするようなスパイシーな味わいです。熟成は素晴らしくまさに飲みごろ98年です。時間とともに奥深い余韻が広がってこれはとてつもない美味しさの白を味わいました。
白猫ホッサ