Lelièvre Gris de Toul写真(ワイン) by AlldependsonMe

Like!:3

REVIEWS

ワインLelièvre Gris de Toul(2018)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2021-10-20
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター出水商事

COMMENTS

AlldependsonMe

香りも味もめっちゃイチゴ。安っぽいチャーミングな感じではない。香りは完熟したイチゴのジャムのほかにピングレの爽やかさと黄桃の芳醇さがアクセントとなっている。軟水のようにつるんと入ってきて、口のなかでもたおやかなストラクチャー。余韻に甘酸っぱい酸が残る。 リーデルオヴァチュア白で飲むと広がりが出てタンニンのグリップ感も若干感じる。面白いワインだなあ。 ショットツヴィーゼルピュアループリースリングの方が集中感が出て好み。食事とあわせるなら拡散で構わないんだけどワイン単体で楽しむなら味わいの方向性をまとめたい。 セパージュはガメイ90%にピノ・ノワール10%とのこと。かのイチゴの香りはガメイゆえか。 二日目。よく冷えた状態だとイチゴよりリンゴのような爽やかさと酸が感じられる。 三日目。味わいがまとまっている。温度は12℃くらいがちょうどいい。早飲みタイプではあるけど味わいの骨格がちゃんとあって単体で成立する。 五日目。アカシアの蜂蜜のような芳醇さが出てきて面白い。ガメイとピノからこんなワインが出来るなんて想像もつかない。

AlldependsonMe

AlldependsonMe
AlldependsonMe

OTHER POSTS