ワイン | Unmaredivino Biancosmeraldo(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
まさにこの間お手軽なサルディーニャのヴェルメンティーノ飲みました(^^; 色からして全然違いますね。確かに塩っぽい感じはあったのですが、酸味がきつくて途中でやや飽き気味(>_<) こちら飲んでみたいです。
はじめ。
og4vkiさん お手頃なヴェルメンティーノも前菜とか軽めな料理に合わせるなら良いですが、しっかりと料理に合わせるならこういう一本の方が良いですね! 味的にはオススメできますがインポーターさんのHPを見ても現在は販売してなさそうで自分も再度買う手段がないので残念なんですが(^^;;
YD
土着品種探検隊20 サルデーニャ島唯一のDOCGであるヴェルメンティーノ ガッルーラ スペリオーレ ビアンコ スメラルド2018年 生産者はUnmaredivinoさん キレイな艶のある淡い黄金色 熟した洋梨や華やかなライチぽさに上品な蜜や花にハーブの香り 香りはフルーティーですが味わいはややドライな中にふくよかな果実味 お手頃なヴェルメンティーノだと余韻にかけてスッキリかなと思いますがこちらは後味に心地良くもしっかり苦味と島ワインらしい塩っぽいミネラルがあり、全体として良く出来ていて美味しい♪ 天然の真アジ、アオリイカの魚のお刺身にはもちろんメインのお鍋の豚肩ロースくらいのお肉にも合うボリューム感ですぐに完飲 久々のアドリアインターナショナルさんの扱いワイン。ここでしか輸入されていないワインばかりでこちらもなかなか国内では入手しにくい一本 ちなみにワイン名のスメラルドはイタリアの実在しない花の伝説から来ているよう 花言葉は「伝えられなかった本心」 これを題材にした韓国の人気歌手BTSのPVもあるようですし、さらにはその世界観を表したインスタや実在しない花なのにそれを売る専門の花屋が出来たりと韓国はすごいなぁ〜と。←BTSは歌を聴いたことありません(笑) 以上、最近自分が聴いているラジオに似せた、YDの余計なことまでやりましょう〜でした(^^)
YD