ワイン | Dom. Coche Dury Meursault Perrières 1er Cru(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
「酒は いいものだ。 実に 美味しくて~ 毒の中では 一番 いいものだ。」 ー 葛西 善蔵 ー
アン爺
あ肝心のワインですがルーロ・ムルソー・ペリエール10年が一番ミネラリーで09年コシュ・デュリ・ムルソー・ペリエールはブランデー香もする良い熟成の完成された素晴らしい味わい。コシュ・デュリらしい酸味と果実味のバランスが良く熟成香を楽しむ感じでした。意外にもコントラフォン05年のピュリニーMシャンガンが一番果実味が強く若さを感じる甘味ある一本でした。ミネラルでルーロ熟成でコシュ・デュリ果実味喉ごしでコントラフォンという感じですね(^o^)
白猫ホッサ
アン爺さん、毒まみれの生活です(笑)
白猫ホッサ
ジロー、ルーロ、コシュ・デュリ、ラフォンを同時に拝見して、気絶しました( ̄▽ ̄;) 素敵な夜でしたね(*^^*)♫
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん、ハイYuri Touyaさんが20代とは思えない気配りの人ですっかり楽しくなって自制心ある私も最後ワインバーまで行ってしまいました(笑)
白猫ホッサ
眩しすぎて写真が見えない(><) 暗いのに眩しい!
Johannes Brahms Ⅱ
うわ~とんでもないの飲んでますな(笑) レディの前で着ぐるみ脱いでまたシャイゲイマンになってしまったのか心配でしたが、あ、そうかレディの前では意味ないですからね、納得納得(爆)
くれぺん
Johannes Brahmsさん、ハイ店は暗めの照明でしたが料理やワインは輝いていました(キラキラ)(^o^)
白猫ホッサ
くれぺんさん、レディの前ですから自制心で自重しましたってなんでやね~んっ!お願いですからシャンゲイマンはやめて下さい。定着しつつあるのが怖いです(ToT)
白猫ホッサ
凄いおもてなしですね! Yuriさんもこれで秘密結社の一員になりました笑(^^)
末永 誠一
いよいよ呪いをかけたくなってきたじょー( ;∀;) 美ワインだけでなく美女まで堪能しやがってー!
まなみ
末永 誠一さん、世界征服の野望にも近づきましたね(^o^)ひひひ(悪)
白猫ホッサ
まなみさん、やめて~全てのワインがブショるとか行きつけの店が全てつぶれるとか~そんな呪いは嫌です~(ToT)
白猫ホッサ
自制心?全然ないんじゃないですか⁇(笑)みなさん、自分の気持ちに正直過ぎて、清々しいぐらいですね☆
iri2618 STOP WARS
numero3女王様、盗撮してました(威張)あうっ!なんですかその長いものは?それでどどどうしようと…ひーっすみませんっ(ToT)でも加工したら元写真がなくなるという痛恨のミスを(ToT)もしやこれが呪い?(笑)
白猫ホッサ
iri2618さん、何をおっしゃいますか。自制心が歩いているような私です。みなさんは確かに少し自制した方が良いですね(上から(笑))。
白猫ホッサ
新ホッサー会長 Yuriお嬢様のご接待大変お疲れ様でございました。本日付けで私はルーロ・ファン・クラブの普通会員に退き、ホッサー新会長という事でお願い申し上げます。 こうも二極のムルソー・ペリエールが出ますとシャン・ガンがかすれてしまいそうですね。ある意味ルーロのペリエールは予想致しておりましたが、コシュ・デュリまでとはあっぱれでございます。はい私は降参致します〜。 くれぺん様のここぞとばかりのツッコミと女王様のSブリもたのしいですし、予想通りでした。
Marcassin
Marcassin名誉会長、会長職はお受けしますがMarcassinさんが平会員というわけにはいかないので名誉会長と致します(^o^)もう決定人事辞令ですのでよろしくお願いします(笑) コシュ・デュリのペリエール09年で綺麗な熟成感素晴らしかったです(^o^)。 yuriさんはとてもチャーミングな方でした。接待するつもりが接待された感で参りました(^o^)
白猫ホッサ
大木さん、良い1日でした(^o^)
白猫ホッサ
Yuri Touyaさん来神~。接待コースです。ウェルカム神戸よくぞいらっしゃいました(^o^)。ここは神戸でも指折りの名店ビジュアル系フレンチSでご接待。Yuri Touyaさん持ち込みのシャンパンでスタート。美味っ!ありがとうございますYuriさん(^o^) 私からはルーロファンクラブ会員番号1番のYuri Touyaさんに2010年ルーロ・ムルソー・ペリエールを。又09年コシュ・デュリ・ムルソー・ペリエールと飲み比べ。最後はシャンガン・コントラフォンの05年。まさに自制心のおもむくまま3本とも4人で開けました。締めに店のシャンパンも注文~さらに止まらずワインバーBへ移動(笑)最後はソゼのシャンカネYuri Touyaさんが強奪して(笑)ホテルへ持って帰っていかれました(^o^) Yuriさん…元気!そしてかわいいっ!行く店行く店でおじさんたちはメロメロとなっていました。もちろん危くないようタクシーに乗せて帰っていただきました。私の大好きな白ワインたちより今夜はYuri Touyaさんのかわいさに酔った夜でした(^o^)又機会があればいつでもお待ちしています(^o^)
白猫ホッサ