Clemens Busch Marienburg Felsterrasse写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:31

REVIEWS

ワインClemens Busch Marienburg Felsterrasse(2009)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-12-15
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.269 煮浸しとの相性が良いリースリング』 待ちに待った週末。自分の勤務先では今年も忘年会が開催されないような雲行き。まぁぎりぎりの人手で業務を行ってるから、誰もそこまで気が回んないんだよなぁ。まぁ、なきゃないでいいんだけどね。もしかして自分だけハブられて実は忘年会が行われたりして…うーん、それはそれで悲しい。そんなことを思いながら帰宅し、夕飯を作る。今回は一部妻が作った。 そんな今夜の夕飯は… ・豚肉ときのこのホワイトソース煮ライス添え ・キャベツと鶏肉のチーズグリル ・万願寺唐辛子の煮浸し ・野菜スープ そして今夜はクレメンス・ブッシュのリースリング・マリエンブルグ・フォルステラッセの2009年を開けようかと。 いわずもがななセパージュは… ・リースリング100% 久しぶりのクレメンス・ブッシュ…といってもまだ1種類しか飲んだことないんだけど。美味しかった記憶は。そんな記憶を辿りつつ香りの方を…ほぉ、蜜の詰まったリンゴのような香りと共に感じるペトロール香。そして一口...ふぅ、香り通りの蜜たっぷりのリンゴをかじったような味わいと共に石油系のニュアンスも伝わってくる。 コリっとした硬さよりトロッとしたとろみみたいな液体感。蜜っぽい味わいや甘味と少し感じる酸味...でも強くはないかな。 クリーム系の食事には相性抜群。そして万願寺唐辛子の煮浸しと密かに合うのがなんだか嬉しかったなぁ。

カリヤカ・ズノリ

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS