ワイン | Dom. de l'Arlot Côte de Nuits Villages Clos du Chapeau(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワイン飲み始めて、ブルゴーニュの赤も飲んでみようとなって、初めて飲んだの多分ラルロです。 そして、その時の味は全く覚えてません 笑 それから一度頂きましたが、僕も好みのタイプです(^^)
ピノピノ
アハハ~⤴⤴エチケットからましゅう! 同じようなグレーですね~ そういえば、今、イージス艦が来ています… どーでもいいと思いますが… Yujiさんが載せていた飛鳥Ⅱも3年前に来てました…そして甲板から花火を見ました^ ^♡笑
みか吉
ラルロはいろいろ飲んでみたいですが、なかなかショップにはないです(>_<) 美味しそうですねー♫ あ、これは「補給艦」なんですね‼︎ 時節柄「捕鯨船」に見えてしまいました(笑)
Yuji♪☆
ラルロ!赤も飲んでみなきゃ!(^^)
アトリエ空
2014は丸みがあってフルーツ豊か、そしてデリケートで繊細!まるで私のようなワインですわね!✨ ブハッ! 補給艦の写真はまなぼっとから撮ったのですか? (^-^)/
Mme Yumi
ピノピノさん へー、そうだったんですね~(^^) 私の 初ブルは なんだろう? 確か ピュリニー村名だったのは 覚えてるのですが...
コジモ3世
みか吉さん イージス艦! 最近BSで 亡国のイージスって映画を見ました(^^) 補給艦より はるかにゴツそう(*^^*)
コジモ3世
Yujiさん ラルロ 確かに ショップでは見ないですねー!(こちらは 田舎なので 当たり前ですが) 捕鯨船も近くに居ましたよ(^_-)
コジモ3世
アトリエ 空さん 確か 空さん ラルロの 凄い白 飲んでましたよね(^^) 白も 飲んでみなきゃ!(^_-)
コジモ3世
秋山由美子さん 秋山さんは フルーツ豊かっとφ(..)メモ 笑 この写真は 人から貰ったのですが 実際にも 見ましたよ(*^^*) 多分 まなぽっと か 米町あたりからですかねー✨
コジモ3世
摩周湖から名付けられた艦なんでしょうか? 今は湖から軍艦の名前を付けてるんですね。 じゃあガルダとかイゼオとか付けたいです(゚∀゚)
mattz
mattzさん 間違いなく 摩周湖ですよねー 昔 青函連絡船で 摩周丸ってのもあった記憶あります(^^) ガルダ、イゼオ...なるほど なるほど(笑) どちらかといえば イゼオに乗って シュワシュワやりたい所ですね(^_-)
コジモ3世
ハハハ♬、エチケットと補給艦色合いがそっくりですね。釧路港にはイージス艦とかも停泊するのかな~。 畑名?のニュイ、美味しそうですね♬♬
どら
ん?似ているのはお色だけの様な…^^; ラルロ✨飲んでみたいです♡ コジモさんのお家飲み、久々ですね〜(。• . •。)??
mamiko·˖✶
どらさん 似てると 思ったのですが ↑で mamikoさんに 色だけとツッコマれてしまいました(笑)タシカニ 釧路は 主に漁船&貨物船が多いのですが たまに豪華客船みたいのも停泊してる様です(^^)
コジモ3世
mamikoさん ホント、色だけでした(笑) 一時期、胃の調子が悪くて 外飲みは断らずに 家飲みは控えてる感じでした(^^;)ナオリマシタケドネ
コジモ3世
本当ですね! コジコジさんの家飲みお久しぶりです♫ mamikoさんの突っ込みに、 ニヤニヤしちゃいました(笑)
toranosuke★
こちらのワインは、ずうっと前に、飲んだことががあったけど、すっかり味わいを忘れてました(*^^*) いいですネ♪ また、飲んでみたくなりました。 釧路の岸壁って、 コジモさんの お宅から近いのかな~。 すぐに海が見れるの羨ましくて (*^^*)
pochiji
toranosukeさん 体調も回復したので 家飲みも復活しましたよ(^^) mamikoさんって 優しい雰囲気で キレのあるツッコミする方ですかね?(笑)
コジモ3世
pochijiさん ラルロ、飲んだ際は 感想教えてくださいね(^_-) この写真は釧路の中心部で 主にこの辺は岸壁、東の根室側は岩場、私の住む西側は砂浜なんですよー。 自宅から 海は見えませんが 2Kmくらいなので 荒れた日は 波音聞こえます(*^^*)
コジモ3世
ましゅう本体も、空の色もなんとなくエチケットの色っぽいのが良いと思います 笑
bacchanale
コジモ三世さんの おうちの方は、砂浜なんですか✨ もはや、プライベートビーチですね♪ ますます羨ましい \(^^)/
pochiji
bacchanaleさん 以前 出張でいらしてた bacchanaleさんなら ご存知かと思いますが 釧路は この時期 カラッと晴れる日が ホント少ないです(^^;) でも 標茶町なら 霧の影響少ないかも...
コジモ3世
pochijiさん ビーチと呼べる雰囲気とは かけ離れた 昆布や流木が流れ着いた砂浜ですけどね(笑) 水温が冷たすぎるのと、すぐに深くなってるので 泳げない海です(>_<)
コジモ3世
体調が復活されて良かったです✨✨ セラーのコジモコレクションもきっと心配&寂しい思いをされていたと思います。釧路まで遊びに行きたくなりました 笑
カボチャ大王
カボチャ大王さん ありがとうございます✨ 一時、ちょっと体調崩してましたが LINEのアイコンを アーノルド坊や(人気者)にしたら スッカリ良くなりました(°∀°)ホントダヨ 北斗市の知合いが帰省する時 カボチャさんを連れてきて欲しいです(笑)オマチシテマス
コジモ3世
ラルロ コート・ド・ニュイ ヴィラージュ・クロ・デュ・シャポー 2014 香りの総量は少な目ですが スワリングすると 赤い果実やスミレ、土のニュアンス。 バランスがよく 円やかな味わいは 自分の好みに合ってるのかも(*^^*)オイシー ラルロのエチケットを見てたら 先日 釧路の岸壁に停泊してた 補給艦 「ましゅう」を思い出しので...(^^;)
コジモ3世