ワイン | Bisceglia Terra di Vulcano Aglianico del Vulture(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
焼き鳥にアリアニコ…ナイスなマリアージュですね!(^_-)
高山剛
高山剛さん レストラン価格が4000円台半ばですから、それ程高級なワインではないのですが、とてもエレガントで、焼き鳥との相性が素晴らしかったですね。塩でもタレでもどんと来い! でした☆
iri2618 STOP WARS
アリアニコはタウラジしか知りませんが、 どちらにしても飲んだこと無いので、 飲んでみたいです❤︎
toranosuke★
toranosukeさん アリアニコって、なんだか知ってるようで知らないワインの典型ですね(個人の意見です・笑)強くて濃いワインというステレオタイプな印象でしたが、このワインはまったく違いました♪ 飲まなきゃわからない!百聞は一飲にしかず、ですね☆
iri2618 STOP WARS
アリアニコもいろんなスタイルのワインになったりしますよね♪ ネッビオーロと親戚という噂も…
kenz
(ケンズィ)さん 何事も固定観念はいけませんね! ていうか、そもそもアリアニコのこと、よくわかりません(笑)でも、ネッビオーロの感じとは、随分違うような気がしましたよ(笑笑)
iri2618 STOP WARS
2013 レルーシ アリアニコ・デル・ヴルトゥレDOC テッラ・ディ・ヴルカーノ バジリカータ/イタリア Galloでの2本目。もしかして、人生初アリアニコ⁇ と一瞬ドギマギしましたが、そう言えばタウラージがアリアニコでしたね。それでも、vinicaを始めてから、初アリアニコではあります。 こちらは樽を使わずステンレスタンクで仕上げたアリアニコだそうです。 ダークチェリーのエレガントな香りが印象的で、程よく熟れたピュアな果実味のワインですね。たいへん洗練されていて、1本目のワインとの価格差に、しっかりした説得力がありました。 これも、絶品の焼き鳥によく合いました。しかし、なんたること⁉︎ 焼き鳥の写真を撮り忘れていました(泣)まあ、それ程美味しかったということで…。
iri2618 STOP WARS