DeMorgenzon Chenin Blanc Methode Cap Classique写真(ワイン) by YD

Like!:59

REVIEWS

ワインDeMorgenzon Chenin Blanc Methode Cap Classique
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-06-15
    飲んだ場所みたまり酒店
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    YD

    本日6月15日は南アワインのシュナンブランの日!! と言うことで、みたまり酒店さんでシュナンブランばかり10種類の飲み比べイベントが開催されていたので参加してみることに! トラフォードやベリンガムのシュナンブランは飲んだことあるので飲んでない中で5種セットを選択(5種で二千円) 最初はデモーゲンゾン シュナンブランの泡 けっこう上品な繊細な泡 桃ぽいフルーティーな香りながら味わいは基本ドライ。 温度が上がると少し香ばしさもありバランス良く駆けつけ一杯には良い感じ♪ ちなみにお店のワイン部は夕方四時から開いてます!笑 店の前の豪華な田村さん宅を見ながら次のワインへ(笑)

    YD

    田中さん(笑)

    ごん。

    ごんさん あっ、すみません。訂正しましたが田村さんでした!笑

    YD

    (*`Д´*)!!

    ごん。

    そういえば今日は国際シュナンブランの日でしたね(^^) みたまりさんでこんな素敵イベントやってたんですねー!羨ましいデス(T ^ T)

    kon

    ごんさん (^^;;間違えました〜笑 ちなみに自分が田村さんなら間違いなく毎日通うお店です〜♪

    YD

    konさん 明日までやってるのでもし行けるなら行った方が良いです(^^) ただ自分が飲んだ5種のうち4種は一本しか開けなくて今日の時点で売り切れもあったのでメニュー変更はありますが。。

    YD

    なんと明日もやってるのですね(≧∀≦)昼からやってるんですか?行きたいなぁ…時間とれそうなら行きます!

    kon

    konさん 明日が最終日でお店は16時からやってます! この泡やラールのはさっきで売り切れですが代わりに開けるシュナンブランも美味しいと思うのでできたら無理やりでも行くべきです(^^)♪

    YD

    向かい、こんな立派なお宅でしたっけ? 覚えてない…笑 みたまりさん、またお邪魔したいな〜(´∀`*)

    lapin ivre

    そんな日が有るんですね〜! 来年はイタリアワインの日と、南アのシュナンブランの日✨忘れないように参加します!φ(。_。*)メモメモ←忘れる可能性99%!笑

    mamiko·˖✶

    うさぎさん よく見たら立派な家でしたよ〜! みたまりさんはやはり南ア好きにとっては楽しいお店ですよね〜マラソン完走祝いをみたまりさんでやっても良いかも(^^)

    YD

    mamikoさん シュナンブランの日以外にピノタージュの日もあるみたい♪ 他にも南アじゃないけど、マルベックの日とかもあるようです! 記念日に皆んなで飲むのはなんか楽しいですね(^^)

    YD

    みたまりさんは南アワインの聖地みたいですね〜 美味しそうなシュナンブランが勢揃いして嫌でも気分が盛り上がります(^_−)−☆

    J. Hall命

    J.hallさん そうそう、みたまりさんは南アワインの聖地ですね!生産者も来店しますし、この時はちょうどインポーターのマスダの方も他社の南ア飲み比べに来てましたよ(^^)

    YD

    YDさんの後押しのおかげで嫁さんにブーブー言われながらも土曜みたまりさん行ってきました(o^^o)ラール もなんとか飲めました♪バーデンホーストは無くなってましたが行って良かったです(*'▽'*)ありがとうございました♪

    kon

    YD
    YD

    OTHER POSTS