




| ワイン | Dom. Leroy Clos de Vougeot Grand Cru(1999) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

ひぇー>_< 夢のまた夢の… ドメーヌルロワのグランクリュ>_< 力強いのですね。まだまだ寝かせられる感じでしょうか。 一口味見を…
Johannes Brahms Ⅱ

Brahmsさん、このくらいに成ると後は好み、価値観の差で違ってくると思います。私は凝縮感よりエレガントな軽やかさに価値が有ると思う方なので後最低10年、20年寝かしたルロワを飲んでみたいですが、ダシには全く興味ないので難しいところです。この後61オーブリオン飲んで、ルロワももう少し寝かせたいと私は思いましたが、この力強さがいいという人ももちろんいらっしゃるかと思います。
aranjues
赤2本目はルロワ、クロドヴージョ。久しぶりのルロワのGC、今普通に買ったらいくら?、考えるだけで恐ろしい(笑)。 一言で言えば濃密。しっかりした厚みのあるボディ、エレガント。じゃなく力強い、のですが、私はエレガントか好きなので、少し意見が合わないかも、ルロワとは。 次 いつ飲めるか、のめないかも、しっかり味わって飲みました、
aranjues