ワイン | Zenato Valpolicella Superiore(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
幸福感に浸りたいですぅ~✨
盆ケン
トリュフー✨✨✨ 幸福のおすそ分け♡頂きました♡笑
mamiko·˖✶
トリュフ塩ではなく、本物のトリュフなんですね〜! 芳醇な香りがこちらにも伝わってきそうです\(^o^)/
Atsuko 0207
盆ケンさん 最上級きのこですー(°_°)
So1214
mamikoさん トリュフ買ったことなんてなかったですけど、思ったより安かったんで買ってみました! おうちトリュフもありかもです♪
So1214
Atsuko0207さん トリュフオイルとかトリュフ塩とかは買ったことあったんですけど、リアルトリュフは香りがワンランク上でした!
So1214
子嚢菌門セイヨウショウロ科セイヨウショウロ属の #キノコ倶楽部 ですね✨✨
カボチャ大王
カボチャ大王さん おー、目眩がしそうな字の羅列ですね笑 いつか現地でトリュフ三昧してみたいです(°_°)
So1214
さて本日はZenatoのヴァルポルチエッラをいただきました。アマローネ系列は久しぶりですね。 熟したベリー香に深みのある甘みと苦味が絡み合います。ほどよく余韻も残って美味しかった。そのうちアマローネも飲みたいですね。でもアマローネ高いんだよなー。。 お供には先日買っていたトリュフを切ってパルミジャーノレッジャーノでトリュフチーズリゾットを作りました。トリュフってほんとに良い香りがしますね!別にこれ自体がおいしいとかいうわけじゃないけど料理の幸福度が変わる(^^)
So1214