ワイン | Ch. Constant Lesquireau(1975) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
75の生まれ年のワイン素晴らしいですね! クリスマスに、誕生日に、しかも偶然の出会い。 素敵だと思います(^^) メリー・クリスマス★
ピノピノ
ピノピノさん ありがとうございます。実際のところは、仕事でバタバタしているうちに、直前になって何も準備してないなと思って、少し早めに退社できたタイミングでたまたま見つけたという偶然の産物ですが、結果オーライという感じです。子供が寝たのでこれから二次会です。
bacchanale
bacchanaleさ~ん もう、ほんとにステキ✨です~ 嬉しいと思います。 探してくれるのも嬉しいし 共有できるのも嬉しいし 今から、語り合えるのも思い出~♥ あーここでもまた素敵な贈り物いただきましたぁ~✨
みか吉
みか吉さん いや、そんな素敵なものではないです。そこまで仰って頂くと、なんだか逆に気恥ずかしいです。 ここからは、単なる酔っ払いの世界ですので^ ^
bacchanale
記念日のバースイヤーワイン、正にワインの醍醐味ですね。 おめでとうございます!(^-^)
どら
いえいえ 勝手に奥様のお気持ちを妄想中ですので おかまいなく~✨笑 いい忘れました。 奥さま。お誕生日おめでとうございます(*^^*)。.:*:・'°☆ あーステキ✨
みか吉
どらさん ありがとうございます。バースイヤーワインをこの年齢になって飲むとは妻も私も思っていなかったので、良い記念になりました(^^)
bacchanale
みか吉さん ありがとうございます。妻に伝えておきます(^^)
bacchanale
ワインとの素敵な出逢いにほっこり致しました(^^) お誕生日おめでとうございます♫
Yuji♪☆
Yujiさん もし、ワインが終わっていても記念にはなるとは思っていたものの、できれば楽しめるレベルにあればいいなと思っていました。そういう部分も含めて、出逢いなんだなと思います(^^)
bacchanale
おめでとうございます♪ ご夫婦そろってお祝いできる年のワイン、素敵ですね! わが家も生まれ年が同じ、同級生夫婦なので…。ある程度の年月を経たワインは、味わいだけではなく、そのボトルに刻まれたヒストリーやストーリーに思いを馳せることができますね♪ 素晴らしい出会いに乾杯☆&メリー クリスマス☆☆
iri2618 STOP WARS
iri2618さん ありがとうございます。我が家ではまだ3分の1位の時間しか経過していませんが、iri2618さんのように、結婚30周年を30本の薔薇で祝えるようになりたいと思います(^^)
bacchanale
おめでとうございます(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝) 素敵な記念にメリークリスマス✩°̥࿐୨୧
mutsumi◡̈♥︎
お二人の生れ年のワインなんて素敵すぎますー(^-^)/ うちも 同級生夫婦なんですが、 早生まれと遅生まれ...なかなか 揃えるのは難しいです(^^;)
コジモ3世
mutsumiさん ありがとうございます。良い記念になったと思います^_^
bacchanale
コジモ三世さん 確かに、古いヴィンテージを2年連続で揃えるのは至難の技ですね^^;
bacchanale
Buon Natalie ! 生まれ年ワイン、素敵です! 偶然見つかるワイン ドラマチックです。
Tomoaki Kimura
Tomoaki Kimuraさん merry Christmas! 貧しい三人娘の家に投げ込んだ金貨の話(それが干してあった靴下に入った)という聖ニコラウスの話もそうかもしれませんが、クリスマスには小さな奇跡が似合うのかもしれません。単なる偶然でしかないのですが、そういうことに今日はしておこうと思います(^^)
bacchanale
1日遅れましたが…奥様のお誕生日、おめでとうございます☆ 素敵な偶然、素敵な奇跡ですね☆ワインとの出会いは、本当に素敵な奇跡だと思います♪もちろん、奥様の出会いも…☆ うちには、奇跡は来なかったんですが、いつか奇跡が起こりますように~♪生まれ年のワインは、見つかりそうにないですが…(笑)
y.maki
y.makiさん ありがとうございます。私の場合は単なる偶然の産物ですのでそんなに素敵なものではないです(^^) ただ、諦めてワインを探しに行ってなければワインとの出会いもなかったので、諦めないってことは大切なんだなとは思いました。
bacchanale
奥様の生まれ年のワイン!素敵です!私も昨年やりまして。。。(°∀°)ノ
カボチャ大王
カボチャ大王さん そうでしたか! それはそれは。 なかなかきっかけがないとこんな古いワインを飲む機会もないので、そういう意味でも良い機会でした(^^)
bacchanale
1975年のヴィンテージです。妻の誕生日に、生まれ年のワインを開けてみました。誕生日&クリスマスイブに飲むワインを探しに行ったら、偶然、生まれ年のワインを発見。五大シャトーならまだしも、クリュ ブルジョワでは終わってしまったワインかもと思いながらも、楽天のコメントではまだ生きているようだったのと、駄目なら駄目でも記念になるかと購入に踏み切りました。 色は熟成が進んだ煉瓦色。香りは干し葡萄、プラム、ドライフラワー、落ち葉、なめし革等。味わいはタンニン、酸味等が大分丸くなった印象で、尖ったところのない、穏やかなワインでした。コルクも新しく、澱もあまりなかったので、最近の蔵出しなのでしょうね。まだまだ、生きているワインでした。元々が本当に偉大なワインなら、もっと違った印象になっていたかもしれません。ただ、これはこれで、同じ年に生まれた私と妻にとっては、良い記念になったワインだと思います。客観的な評価としては星3〜3.5位の評価かなと思いますが、記念としての意味や、ワインや人との一期一会としての意味を見出せるのであれば、もっと違う評価になるワインだと思います。
bacchanale