ワイン | Marcassin Three Sisters Vineyard Pinot Noir(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Marcassinさま 近頃憧れが強くなりつつあるマーカッシン・ヴィンヤードです。ピノも素敵な感じそうですね。 Marcassinさまのお名前の由来から、こちらの作り手さんはやはり思い入れが違うのでしょうか。 早くいただいてみたいですが、はてさていつになったらリストに入れてもらえるやら^ ^
hintmint3
私も一度でイイから飲んでみたいマーカッシン✨ ピュアなチェリー・リキュールにスパイスやアースがほんのり香ります。 ↑もうソソりますね(^^) しばらくポスト熟読して想像しておきます〜(笑)
juve78
hintmintさま ありがとうございます。 カリフォルニアのカルト系のシャルドネやピノ・ノワールを頂き始めた頃、マーカッシンはたまにレストランで出会えた以外メーリング・リストに乗ることは殆ど不可能でした。ただ運良く頂けたシャルドネの美味しさに心を奪われたのは言うまでもございませんでした。 多分私の予想では最低でも5年くらいはお待ちになるのではないかと思います。ワインは熟成もですが、忍耐力も大事ですね。
Marcassin
juve78さま ありがとうございます。 よくカリピノは嫌いとおっしゃるブルゴーニュ至上主義の方が多くいらっしゃいますが、国が違えば人も何もかもが違うのと一緒で、それぞれの良さがあると思います。もちろんそれぞれの好みもございますが、私はマーカッシンを非常に好んでおります。
Marcassin
こんばんは❢ Marcassinさん✨に憧れて… こちらのシャルドネ2009だと思いますがもう飲み頃?でしょうか(?_?) 早く飲んだ方がいいでしょうか(?_?)
meryL
maryLさま ありがとうございます。 そんな憧れてなどとんでもございませんが、今頂いても宜しいと思いますし、未だセラーに入れて置いても全く問題ないと思います。 お味が期待値を十分超えていると宜しいのですが、頂く際は気軽に楽しんで飲まれる事をお勧め致します。
Marcassin
今年の初めての共飲みルージュは、マーカッシン・ピノ・ノワール・スリー・シスターズ・ヴィンヤード2009年を頂きました。 全体的に少しオレンジ掛かったルビー色。 ピュアなチェリー・リキュールにスパイスやアースがほんのり香ります。 落ち着いた果実味に細かい酸味が綺麗に融合して、スパイシーなタンニンが長い余韻と共に感じます。 ストラクチャーも美しく、奥行きのある味わいのしっとりとした果実味。 だんだんローズやバイオレットも咲き、少しミンティな面持ちも。 翌日はブライトな赤果実のコクが上がり、完成形でしょうか。 落ち着いた良い飲み頃感でございました。
Marcassin