ワイン | Rhys Alpine Vineyard Chardonnay(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
読めば読むほど好きなワインです♫ 夏みかんにマッチ棒、そそられます〜☆3.5ということは何かが足りないのですね? Marcassinほどのスケール、複雑さや練れた感じがないということでしょうかー?
-
moho_vinoさま〜 ありがとうございます。 確かにオーベールやマーカッシンに比べますとスケール感や、ある意味圧倒的な旨さは劣ると思います。 熟成した不思議なアロマやフレーバーは、とても興味深く、シャルドネらしくないキャラクターでした。ただ単に自分の好みから少し外れていただけでした。
Marcassin
白ワイン飲みでの定例ワイン会。 お次はリース・シャルドネ・サンタ・クルーズ・マウンテン・アルパイン・ヴィンヤード2009年を頂きました。 しっかり目の黄金色。 蜂蜜にトーストしたナッツ・クリーム、落ち着いたオークにマッチ棒の様なアロマ。 少しファンキーですが、ミィディアム・ボディで夏みかんの甘みを感じます。酸味も柔らかく、アロマとフレーバーが、とても個性的。 ワインのキャラクターがカリフォエルニアらしくないのですが、とても興味深い熟成具合でした。リースは熟成をさせますと、とても面白いキャラクターを感じます。
Marcassin