Divella Blanc de Noirs Dosaggio Zero写真(ワイン) by iri2618 STOP WARS

Like!:78

REVIEWS

ワインDivella Blanc de Noirs Dosaggio Zero(2016)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2022-04-17
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所葡萄酒蔵ゆはら
購入単位ボトル
価格帯7,000円 ~ 9,999円
価格
インポーターエヴィーノ

COMMENTS

iri2618 STOP WARS

2016 ディヴェッラ・グッサーゴ ブラン・ド・ノワール・ドサッジオ・ゼロ ロンバルディア/イタリア 日曜日のワイン。 本日はキリスト教暦ではイースター、復活祭です。 お祝いのワインは、ロンバルディア州ブレシア県グッサーゴ産のピノ・ネロ100%によるブラン・ド・ノワールのスプマンテを。 バックラベル等によれば、ぶどうの樹齢は30年、古いバリックで醗酵させたワインをそのまま9ヶ月熟成させた後、微量の糖分と酵母を加え瓶詰め(ティラージュ)。 瓶内ニ次醗酵を経て42ヶ月、澱と共に熟成させ、2020年11月に澱抜き(デゴルジュマン)、ドザージュはゼロというスペックです。 生産本数は870本だそうです。 このワイン、昨年の11月にゆーもさんたちと一緒にいただきました。その時と同様、斬れ味の鋭いスーパードライな仕上がりだと思います。 前回驚かされた、グラスの中での変化は、なぜか今回は緩やかで、酸のフレッシュさが思い切り前面に出た味わい。 2時間ぐらい経ったあたりから、急激に風味の奥行きや深みが拡大して、スケールの大きさに圧倒される素晴らしい味わいに変貌します。 この突然の変化が、イエスの復活を祝うイースターに相応しいように思うのですが、いかがでしょう。 昨夜から本日にかけて4月の満月、ピンクムーンが美しく夜空を彩っています。 実は、イースターも満月と深い関係があるのをご存知でしょうか? イースターは、毎年日付けが変わる「移動祝祭日」なのですが、その定義は、「春分の日の直後の満月の次の日曜日」というものです。 今年は、春分の日の直後の満月がピンクムーンに重なりました。 であれば、このワインに合わせるべき音楽は、夭折したシンガー・ソング・ライター、ニック・ドレイクのサード・アルバムにして遺作となった『ピンク・ムーン/PINK MOON』(1972年)しかないじゃないですか⁉︎ わずか26歳で逝ってしまったため、ジミ・ヘンドリックスやジャニス・ジョプリン、カート・コバーンらが待つ「27クラブ」に入ることすら叶わない、悲劇の天才SSW。 1曲目の「ピンク・ムーン」の一部にピアノが使われていますが、他はすべてギターとヴォーカルだけというシンプルな編成は、ドサッジオ・ゼロのブラン・ド・ノワールという、純粋さと素材の素晴らしさをより深く感じさせるワインのスタイルと深く共鳴してお互いの良さを増幅させますね♪ これ、素晴らしいマリアージュだと思います。 最後の曲が、素晴らしい1日の始まりを歌った「フロム・ザ・モーニング/From The Morning」であるところは、十字架の死から3日目の朝に甦ったイエスの物語とキレイにリンクして、何とも感慨深いです。 イースターの夜に、美しいワインと美しいアルバムの組み合わせを堪能しました。

iri2618 STOP WARS

グラスの中での劇的な変化を思い出す 忘られれないワインです〜 音楽のマリアージュも素敵です! 読んでいるだけで切なくなる様な心持ちに...

ゆーも

ゆーもさん コメントありがとうございます。一緒にいただいたあのワイン、素晴らしい変化でしたねえ。このボトルは、少し変化までの時間がかかる恥ずかしがり屋さん?でした。変わりはじめてからのスピードが凄いのはあの時みたいでしたが、あの濃厚なキャラメル風味とは、少し違う方向性&芳香性でした。いただいたコメントを眺めていて改めて思ったんですが、1本のワインの味わいを共有しているって、凄いことですね♪

iri2618 STOP WARS

iri2618 STOP WARS
iri2618 STOP WARS

OTHER POSTS