ワイン | Comm. G. B. Burlotto Barbera d'Alba(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ブルノットはエノテカでしたか。あまり見たこと無いエチケットだと思いました。 バルベーラ良いですね。この間のバルベーラが普通だったので、美味しいバルベーラ飲みたくなってきました(笑)
ひろゆき☆☆
バルベーラの特徴は 果実味と豊かな酸味~ これだけで美味しそう♥ わ~このピザも美味しそう~♥
みか吉
ラルベーラ、酸味強いですか?(^^;
アトリエ空
出前でなく、宅配ってピザから始まりましたよね(^^) 昔は30分以内に持って来ないとタダとかありませんでした? 笑 あ。バルベーラは今日そんな気分で迷ったんですが、違うの開けました(^^;;
ピノピノ
あ ちょっと これって 私が求めていたヤーツかもですよ! ヒック…
toranosuke★
これは同じヴィンテージの物を飲んだ事があります(^^) バルベーラという品種を意識するようになったワインでした♫
Yuji♪☆
コメントだあれ?のバルベーラ( ´艸`)オイシソウ イタリアの酸味って癖になります♡
ゆーも
バルベーラ! 飲みやすくて果実味たっぷりでスルスル飲める、イタリアワイン♡っていうイメージです! 久しぶりに飲みたくなりました(*ˊᵕˋ*)
mamiko·˖✶
ひろゆきさん この 造り手のソーヴィニヨンも 購入したので 近々開けるかもしれません。 バルベーラって 当たりはずれ 多いイメージありますね~(^^;)
コジモ3世
みか吉さん なんとなーくですよ... みか吉さんには トリンケーロって造り手の ア・ユツキって バルベーラを 飲んでみてほしい気がします(*^^*)
コジモ3世
アトリエ 空さん ジュワーっとした 酸味があるような気がします(^^;) ピエモンテとエミリア・ロマーニャのものでも 少しニュアンス違うかもしれません(^_-)
コジモ3世
ピノピノさん 宅配ピザは滅多に利用しないのですが、コジモ家は釧路の端っこなんで 業者さんに感謝です(笑) ピノピノさん わりとバルベーラ お好きなイメージあります(*^^*)
コジモ3世
toranosukeさん この文面... 酔ってるんですねっ! 奥さんっ!(笑) 面白い人だなぁ~ toranosukeさんは(*^^*)
コジモ3世
Yujiさん 見てきました~(^_-) 実は このワイン、開けたては カチカチで、香りも弱かったので デキャンタしたんです(^^;) ちなみに エノテカて買いました~(*^^*)
コジモ3世
ゆーもさん うまいっ! 思い付きませんでした(笑) そして、やっぱり イタリアワインは トマトの酸味とは 仲良しですよねー(*^^*)
コジモ3世
mamikoさん なんだか 色んな国に浮気してたので バルベーラの事忘れてました(笑) 確かに バルベーラは イタリアでは日常消費用の品種とか聞きます。 コスパの良いのを探したいですね~(^_-)
コジモ3世
なんかわかる気がしします。そんな感じなら美味しく飲めそうです!(≧∀≦)
アトリエ空
アトリエ 空さん 好みも ありますが 小樽か大樽かでも ガラッと印象変わると思います(^^)
コジモ3世
ブルロットですか… プルノットと紛らわしいですねっ!そういえば最近バルベーラはご無沙汰してたなぁ~
pump0915
Abeさん 確かに 双方エノテカでピエモンテですからねー(笑) 美味しいバルベーラは やっぱり カゼッタ・イーノで飲むのが良いかも...デス(^^;)
コジモ3世
バルベーラも美味しいですよね~♪ このへんの酸味は、大丈夫なので いただいたりするのですが、寄り道する お店に最近、置いてないんですよ~(._.) 宅配ピザ、美味しそう♪ あれ?アンチョビのってます?(笑) ♪(*^^*)
pochiji
pochijiさん バルベーラは イタリアワインを飲んでるなぁ~!って気になりますよね(^^) pochijiさんの 寄り道先も なんだか気になりますが...(^_-) 宅配ピザ...アンチョビのってたかなー?? お腹減ってたので ペロリと食べてしまって(///∇///)
コジモ3世
コメンダトーレ・G・B・ブルロット バルベーラ・ダルバ 2014 バルベーラは ラ・スピネッタ社のものを たまーに飲むだけなので たまには飲まなきゃ!と思い こちらを抜栓。 成熟したベリー系の香りに 少し鉄のニュアンス&獣感。 バルベーラの特徴でもある 果実味と豊かな酸味。 この日は 宅配ピザと(^_-) そういや コジモが初めて イタリアワインを美味しいと 感じたのは バルベーラだったかも... そんなに前の話しじゃないんですけどね(笑)オモイダシマシタ
コジモ3世