Like!:44
3.5
ブルゴーニュ ジュヴレ・シャンベルタン ピノ・ノワール 2016年 S$88 赤紫系のベリーにスパイスやハーブ、大地香、アールグレイ、仄かにミルキーさも。 口に含むと、ブルピノらしい酸が中心のアタック。 香りにもあるハーブやスパイスを伴った果実味。 途中から収斂味と共に樽由来の?円やかなミルク感も出てくる。 余韻はスパイシーかつ、ミネラリーさが奥行きを、ミルキーさがフルーツ感と相まって充実の旨味を残す。 基本は濃いめで力強いタイプのピノ・ノワールだと感じました。 香りからして複雑で高級感があり、ずっと嗅いでいたくなる感じでしたが、何と言ってもその抑揚と言うか…アタックから余韻に掛けてのストーリーがイイ感じ! メリハリ? 出るとこ出てて絞まるとこキュッとしてるスタイルの良さ? 最後にニコッと笑う愛嬌の良さ? 3日目が一番良かった! 初日よりも円やかな感じ。 …本来であれば、飲むべきは数年後だったんでしょうね(^_^;) この造り手さん、初めてでしたがとても良かったです♪
Toshio Iimura
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ブルゴーニュ ジュヴレ・シャンベルタン ピノ・ノワール 2016年 S$88 赤紫系のベリーにスパイスやハーブ、大地香、アールグレイ、仄かにミルキーさも。 口に含むと、ブルピノらしい酸が中心のアタック。 香りにもあるハーブやスパイスを伴った果実味。 途中から収斂味と共に樽由来の?円やかなミルク感も出てくる。 余韻はスパイシーかつ、ミネラリーさが奥行きを、ミルキーさがフルーツ感と相まって充実の旨味を残す。 基本は濃いめで力強いタイプのピノ・ノワールだと感じました。 香りからして複雑で高級感があり、ずっと嗅いでいたくなる感じでしたが、何と言ってもその抑揚と言うか…アタックから余韻に掛けてのストーリーがイイ感じ! メリハリ? 出るとこ出てて絞まるとこキュッとしてるスタイルの良さ? 最後にニコッと笑う愛嬌の良さ? 3日目が一番良かった! 初日よりも円やかな感じ。 …本来であれば、飲むべきは数年後だったんでしょうね(^_^;) この造り手さん、初めてでしたがとても良かったです♪
Toshio Iimura