Like!:6
0.0
CdNV ピノ・ノワール 2019年 この子、少し吹いた形跡がありました。 この暑い中、、このボトルは保管が良くなかったので自業自得です…やっちまった…orz でも有り難いことに、全体的にはまだ感じ取れる要素が多く、黒系メインの濃旨系でコアが太く、そこに酸がちゃんとセンターコントロールしてバランスを保ち、大地のニュアンスが奥行きを与えている、そんなキャラだと感じられました! 濃ゆいんだけれどしっかりとエレガンスを感じる、、造り手さんの目指すところがバシッとフォーカス定まってる感じでしょうか〜 ただやっぱり、何かの要素が飛んでしまってるような、、、なんだろう? スパイシーさだったりフラワリーさだったり、あとはフルーツのヴァラエティとか?? 確かもう一本手持ちがあって、そっちはちゃんと保管してるので、ダイブ先になると思いますけどしっかり向き合って楽しみたいと思います(^ ^)
Toshio Iimura
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
CdNV ピノ・ノワール 2019年 この子、少し吹いた形跡がありました。 この暑い中、、このボトルは保管が良くなかったので自業自得です…やっちまった…orz でも有り難いことに、全体的にはまだ感じ取れる要素が多く、黒系メインの濃旨系でコアが太く、そこに酸がちゃんとセンターコントロールしてバランスを保ち、大地のニュアンスが奥行きを与えている、そんなキャラだと感じられました! 濃ゆいんだけれどしっかりとエレガンスを感じる、、造り手さんの目指すところがバシッとフォーカス定まってる感じでしょうか〜 ただやっぱり、何かの要素が飛んでしまってるような、、、なんだろう? スパイシーさだったりフラワリーさだったり、あとはフルーツのヴァラエティとか?? 確かもう一本手持ちがあって、そっちはちゃんと保管してるので、ダイブ先になると思いますけどしっかり向き合って楽しみたいと思います(^ ^)
Toshio Iimura