ワイン | Hojyo Wine Vintage Red(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
とても楽しそうなワインですね✨ でも、試験のブラインドで出されたらアウトです 笑
カボチャ大王
え~♥ なんかこういうの嬉しくなりますよね❗ 思いがけず美味しいの(*´ω`*) 北条ワインすごーい⤴⤴⤴
みか吉
あ、iriさんこちらでしたね(*´艸`*) 投稿からの、興奮が伝わりとてもワクワクしました! とても美味しそうです♫ 今日はエア会ご参加ありがとうございました。
里ちゃん
とても良いワインなのですね!
アトリエ空
池袋西武、最近良く行くので私も飲んで見ます~\(^o^)/ iriさん、今年はお会いできて感激しました! また来年もよろしくお願いいたしますm(__)m 良いお年をお迎えください♪
しんしん
iriさん、鳥取生まれなんですね〜(^-^) 北上ワイナリー、一度飲んでみたいと思っています(^_^) いいですね〜(*^^*)
なおき☆
うわぁ! 私は鳥取県出身の方にお会いしたのは人生で2人目です! ホウジョーワインは一度飲んだ経験がありますが、 とっても有名ということでした⭐️
toranosuke★
カボチャ大王さん 2日目も美味しいですよ♪ 小布施のメルローに似ているような気がします。産地は日本って答えられそうな気がしてきました(笑)☆
iri2618 STOP WARS
みか吉さん 実は30年ぐらい前によく飲んでいたんです、このワイン。ただ、その頃はそれほど美味しくなくて、今回もあまり期待していませんでしたが、質的にまったく別のワインになっていました☆
iri2618 STOP WARS
里ちゃんさん 正直、ビックリしました! こんなに美味しワインだと思っていなかったので、嬉しい誤算です☆
iri2618 STOP WARS
アトリエ 空さん こちらが本命です(笑)美味しくてビックリしました☆
iri2618 STOP WARS
しんしんさん 是非是非! 私もしんしんさんにお会いできて嬉しかったです☆
iri2618 STOP WARS
なおき☆さん このワイナリー、西日本で3番目、中四国&九州では最古のワイナリーだそうです! ぜひ、お試しください☆
iri2618 STOP WARS
toranosukeさん 鳥取県の人口が約60万人。ザックリ言えば20000人に1人の希少種です(笑)ですから、私に会えたのはラッキーでしたね(笑)☆
iri2618 STOP WARS
2013 北条ワイン ホージョーワイン ヴィンテージ・赤 (やや重口) 北条 鳥取/日本 私の生まれ故郷、鳥取県中部地方のワイナリーです。 良年のみ作られるヴィンテージ・赤、ものすごく久しぶりにいただきます。おそらくメルロー100%。 外観は、少しオレンジのニュアンスが入った淡めのガーネット。見た目の凝縮度は高くはないですね。 香りは…おおおおぉ! 久しぶりにビックリしました‼︎ 素晴らしく複雑で上品な香りです。 シダーウッド、ヴァニラ、プルーン、ブラックチェリー、ブルーベリー、プルーン…黒果実と木質系の香りが複雑に絡み合ってなんともうっとりするような官能的なニュアンスを放っていますね。 腐葉土や針葉樹林、レザー、酸化鉄、シガーの香りまで感じます。これは、凄いですよ♪ 味わいも、香りほどではないですが複雑ですねえ。 滑らかでこなれたタンニンを最初に感じます。タニックですが無闇に渋くはありません。そして、とても上品な酸味があります。 果実味がその後にジワジワ滲み出るような感じで、徐々に存在感を高めてきますね。 香りはどんどん甘さを増してきますが、味わいに甘さはなく、とてもドライ。 ワイナリーは海からほど近い砂地に所在しているのですが、立地のせいもあるのか、塩を感じさせるミネラル感も強く、実に洗練されたメルローですね。 最初の印象ではボルドーっぽさを感じましたが、ある程度開いてきた後の味わいは、北イタリアのワイン? のような印象です。 メルローとしてはある種、典型的なような気もしますが、これ、産地は絶対にわからないと思います。ブラインド用にいかがでしょうか? しかし、これは旨いですねえ。値段を考えたら、驚くしかありません。いやあ、かなりビックリしました☆
iri2618 STOP WARS