ワイン | Sottimano Langhe Nebbiolo(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私も先月 同じワインをワインバーで飲みました(^^) ヴィントナーズの営業さん、地元では頑張ってる様で 結構飲めたりします(*^^*)
コジモ3世
コジモさん そうなんですね! 自分も近くの行きつけのイタリアンにヴィントナーズさんのワインがよくあるんですがどれを飲んでも値段に対する品質は良いですし、セレクトもけっこう凝ってるので信頼をしているインポーターさんです(^^)
YD
こちら信頼感のあるインポーターさんなのですね。φ(..) HPの取り扱いをみたら知らないワイナリーばかりでした。プーリアのヴィニコラ・レスタだけ知っていました。 コスパ良くて美味しいサリーチェサレンティーノでした。 コジモさんもアップされていましたね。
ina☆
inaさん 個人的に信頼していますよ(^^) 今回もインポーターがこちらなのがオークションで買った大きな理由の一つです(この生産者も知らなかったし) まず間違いない味かと思いました!
YD
ソッティマート ランゲ ネッビオーロ2015 バルバレスコの有力な作り手のよう 樹齢30年以上のみをバルバレスコとしてリリースするのでこちらは若い樹齢と言う理由だけでランゲとしてリリース 樽熟は新樽はほぼ使わずに16ヶ月ほど なので、若木で今すぐ美味しく飲めそう&自分の好きなヴィントナーズさん取り扱い(主に飲食店向けなので投稿を見てもほとんどお店で飲まれてる投稿ばかり)で購入 ネッビオーロらしい淡い色ですがきちんと深みもある色合い チェリーやバラや少しハーブの香り まだ若いので枯れた香りはありませんが、けっこう密は詰まった香りで飲む前から期待はできます♪ タンニンは程々で柔らかい印象 14%のボリューム感はありますが重さはあまりなくスムーズな飲み口 若木から作ってるせいか余韻は短めですが香りから最後までキレイさはあるので十分美味しいですし夏に飲むなら合ってるかなと(^^) う〜ん、値段は3千円台のようなので名前だけの同価格帯のなんちゃってバルバレスコよりは良いかな! こちらのバルバレスコは畑ごとのクリュを意識して作ってるようで機会があれば飲んでみたい作り手♪
YD