ワイン | Ulupalakua Red | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ハワイのワイン、珍しいですね。その人はハワイ観光をしてきたのかな
Kyoji Okada
Okadaさん ハワイに行ったのではなくて、仕事先の飲食店さんがまとめて仕入れたのを一本譲ってもらったみたいですよ! 貴重なのをわざわざ持ってきてくれてありがたいです(^^)
YD
味わいはもう忘れてしまいましたが、こちらのワインは飲んだことありますよ!そう、確かに唯一のワイナリーだと調べた記憶もあるので♫
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Proseccoさん 投稿を見たら飲まれてましたね! メルローの滑らかさとシラーのアクセントがありなかなか面白いワインでした(^^) あまりないブレンドですが、イタリアのトスカーナならあるかなですし親しみやすい雰囲気がある赤だったのでブラインドならイタリア赤ぽく感じるかも(ハワイ産とは絶対分かりませんから)
YD
ハワイのワインを初めて見ました! 珍しいですね〜♪ 美味しそうです♡ そして相方さんのお友達とのワイン会もとても楽しそうです(^^)
めえめ
めえめさん 久々の自宅ワイン会楽しかったですよ♪ ハワイの本格的な赤ワインは情報は知ってましたがなかなか飲む機会がなかったので友人の方に感謝です! あっ、ちなみにこのテーブルの横には相方が若い頃乗っていたサーフボードが立て掛けています。
YD
自宅ワイン会③ お友達が持参してくれたハワイの赤ワイン ウルパラグア レッド 調べるとマウイ島唯一のワイナリーで創業50年ほど 世界最大の休火山の麓で作ってるメルロー、シラー、マルベックのブレンドのよう 濃いめな色合いに熟した果実やシラーの胡椒のスパイシーな香り 14.3%らしい果実味豊かながら滑らかさのある飲み心地はメルローのおかげかなと ハワイはフルーツワインがお土産とかで有名であまり本格的な赤、白ワインは飲む機会が少ないので今回頂けて嬉しかったですし、味も予想以上に美味しく魅力的なワイナリーに感じました(^^) 黒毛和牛のローストビーフに合わせて
YD