Dom. Michel Gros Morey Saint Denis En La Rue de Vergy写真(ワイン) by vin-be 1.1

Like!:141

REVIEWS

ワインDom. Michel Gros Morey Saint Denis En La Rue de Vergy(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-11-11
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    vin-be 1.1

    続・ワインバーF しかし最近ブルゴーニュワインは高いですね。 ・・・。 前に言っていた村名で8000円も軽く超えてしまいました。 ・・・。 え? でもこの辺りが価格の飽和帯? ・・・。 そうなのですね。 どこも高級ワインが売れなくて困っているのですね。 まるで預言者のように日本でのブルゴーニュワインの将来を当てていく店主。 今後は価格上昇はストップし、もし、2017や2018が入荷数が増えれば少しだけ価格が下がるかもしれない。 それでも、前みたいな価格ではなく、多少マシになる程度。 若しくは価格据え置きで、もっと多くの本数が香港を中心とした中国市場へ流れるか。。。 中国の富裕層は日本人の人口と同じくらいいる。 村名ワインが2万近くなろうが、ロマネ・コンティが300万超えようが関係ない。 欲しければ買う。店頭に並べれば売れる。 むむむ、、、 しかし、まだまだMECEではございません。 他のアジアも台頭して参ります。 ブルゴーニュ戦線、今後はどうなるやら、、、 さて、頂きましたワイン、かなりグリップの効いた味わいで、アイアンを過剰に感じます。 果実より先行するタンニンは荒々しく、ニュイ・サン・ジョルジュらしい味わい。 勉強になりました。 おやじ!!ご馳走さまでした!

    vin-be 1.1

    私も勉強になりました。 ところでヤフーニュースで読んだのですが、ユーロ圏のワインにかかる関税が無くなるような記事を読んだような気がします。 事実だと少しやすくなるでしょうかね?

    糖質制限の男

    ブルゴーニュのワインが遠い存在になりますね。 悲しいことですけど、それが市場の流れなら追うか離れるか… ああ切ない(T_T)

    末永 誠一

    糖質制限の男様 おはようございます。 そうですね。関税がなくなると、その分は安くなると思います。 しかし、インポーターがショップへ卸す価格次第といったところでしょうか。 個人的には安くなって欲しいものでございます。

    vin-be 1.1

    末永様 おはようございます。 そうなんですよね。市場がそうなるなら追うか別のワインを探すか、、、 世界各国好きですが、ブルゴーニュははやりやめられません。今後好転することに一抹の期待を寄せてみます(ᵔᴥᵔ)

    vin-be 1.1

    どんな値段でも買う人がいる限り値段は下がりませんね… 過去の歴史からすれば、何かスキャンダルあれば値段下がりそうですが。

    mattz

    mattz 様 こんばんは。 そうなんですよね。買える人がいるなら価格は下がりにくいんですよね。それが香港市場みたいです。。。 最近は何故かボルドーの一級シャトーも再び値上がりフェーズになっているみたいです。。。

    vin-be 1.1

    vin-be 1.1
    vin-be 1.1

    OTHER POSTS