ワイン | Sileni Sparkling Cuvée Rosé | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
iri2618さん、こんばんは! フォローありがとうございます。 宜しくお願いしますヽ(^0^)ノ
masahide.koizumi.7
ワインに音楽も マリアージュさせるなんて もう~♪無理です~♪
みか吉
masahide.koizumi.7さん どうぞ、よろしくお願いいたします☆
iri2618 STOP WARS
みか吉家では、食事中は音楽かけませんか? 私の場合、シーフードを食べていると、ジャック・ジョンソンのサーフっぽい歌を聴きたくなったり、焼肉を食べていると、なぜかアデルを聴きたくなったり、いろいろパターンがあります。食事と音楽って、なかなかハマる組み合わせがありますよね? ワインも同じで、何かしら組み合わせの妙があるような気がします。まあ、難しいことは考えず、聴きたくなった音楽を楽しめば良いんじゃないでしょうか?
iri2618 STOP WARS
NV シレーニ セラー・セレクション スパークリング・キュヴェ ロゼ ホークス・ベイ/NZ 本日の晩ご飯に合わせていただきました! とてもよくできた、しっかりした味わいのロゼ・スパークリング。 外観は、黒みを帯びた淡いルビー。色合いは下手なブルゴーニュの赤ワインより濃いですね(笑) 香りはブラックベリーやブラックチェリー。実に堂々とした赤ワインの香り! 少しトースト。 泡立ちは、普通。味わいはドライで締まった感じの、お料理を引き立てるタイプですね♪ 晩ご飯にいただいた、ベーコンとプチヴェールのバルサミコ炒め、チーズ焼き豆腐、黒焼きソラマメ、ニシンの菜の花漬けなどとも、よく合います。 食事が進む、食中酒☆ 食後にいただいた日本酒もアップしておきます。 ◎山陰東郷 生酛純米 強力65%精米 27BY 強力は、私の故郷・鳥取県固有の酒造好適米。65℃の熱燗でいただきましたが、力強さと優しい柔らかさを感じる良いお米です。27BYと、比較的若いお酒ですが、ナッティでキレイな熟成感が出ていますねえ。美味しいです♡ 最後のCDの写真は、先日あったワイン会で飲んだ、マルゴーの格付ワインに合う音楽として、CDラックから引っ張り出したものです。ヴィオールというチェロの親戚による、イギリスのルネサンス期の音楽です。歴史的な関係もあるので、ちょっと頭でっかちなセレクトかもしれませんが、私には、実にしっくりくるマリアージュでした♪
iri2618 STOP WARS