Like!:10
3.0
南アフリカ ステレンボッシュ カベソー69%、カベフラ13%、プティ・ヴェルド7%、メルロー11% 2015年 この子は23年2月に飲んでいて2本目です。 今回も4日かけて飲みましたが、やっぱり日によって振れが大きかったですね〜 不思議。。。 まだ要素が調和してないのかな? まだまだ早い? 在庫ボトル次いつあけるか? 分からんわー笑 ↓は1本目のメモです =============================== 南アフリカ ステレンボッシュ カベソー69%、カベフラ13%、プティ・ヴェルド7%、メルロー11% 2015年 初日 凝縮黒系ベリーにグラファイトやロースト香、土っぽさ、仄かにバニラやミント。 ビタースモーキーな香りが前面に。 果実感、酸味、収斂味、スモーキーさ…すべての要素が強くガッシリとした体躯。 収穫から8年を感じさせない硬さ。 3日目 フルーツが前面に出てきて近付きやすさマシマシ。 ある意味「フルーティ」って感じで、、ん?? 4日目 初日のがっしり要素も(何故か)復活。 独特の土っぽさにビタースモーキーな雰囲気、でも柔らかくもあって不思議と次の杯を誘う感じ。 キレイに酸が伸びて全体のエレガンスを表現してるような。 この子は初日からボトルアップまでの変化が大きかったですね〜 まだもう少し落ち着かせるべきって事なんでしょうか。。 全体的には硬いな〜ってのが正直な印象ですけど、日に日にフルーツの甘みが前面に出てきたのは面白かったです(^ ^) 秋くらいには初期の飲み頃に入りそうな予感♪
Toshio Iimura
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
南アフリカ ステレンボッシュ カベソー69%、カベフラ13%、プティ・ヴェルド7%、メルロー11% 2015年 この子は23年2月に飲んでいて2本目です。 今回も4日かけて飲みましたが、やっぱり日によって振れが大きかったですね〜 不思議。。。 まだ要素が調和してないのかな? まだまだ早い? 在庫ボトル次いつあけるか? 分からんわー笑 ↓は1本目のメモです =============================== 南アフリカ ステレンボッシュ カベソー69%、カベフラ13%、プティ・ヴェルド7%、メルロー11% 2015年 初日 凝縮黒系ベリーにグラファイトやロースト香、土っぽさ、仄かにバニラやミント。 ビタースモーキーな香りが前面に。 果実感、酸味、収斂味、スモーキーさ…すべての要素が強くガッシリとした体躯。 収穫から8年を感じさせない硬さ。 3日目 フルーツが前面に出てきて近付きやすさマシマシ。 ある意味「フルーティ」って感じで、、ん?? 4日目 初日のがっしり要素も(何故か)復活。 独特の土っぽさにビタースモーキーな雰囲気、でも柔らかくもあって不思議と次の杯を誘う感じ。 キレイに酸が伸びて全体のエレガンスを表現してるような。 この子は初日からボトルアップまでの変化が大きかったですね〜 まだもう少し落ち着かせるべきって事なんでしょうか。。 全体的には硬いな〜ってのが正直な印象ですけど、日に日にフルーツの甘みが前面に出てきたのは面白かったです(^ ^) 秋くらいには初期の飲み頃に入りそうな予感♪
Toshio Iimura