Villa Marcello Prosecco Rosé
ヴィッラ・マルチェッロ プロセッコ ロゼ

2.75

6件

Villa Marcello Prosecco Rosé(ヴィッラ・マルチェッロ プロセッコ ロゼ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • マスカット
  • イチゴ

基本情報

ワイン名Villa Marcello Prosecco Rosé
生産地Italy > Veneto
生産者
品種Glera (グレーラ), Pinot Nero (ピノ・ネーロ)
スタイルSparkling Wine(Rose)

口コミ6

  • 3.5

    2025/02/24

    (2021)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    プロセッコでロゼスパークリングが解禁になった2021年のヴィンテージ。ミレジマートという名称がプロセッコ・ロゼの目印らしい。 苺と桃の爽やかな香り。シトラス感もばっちり。 口当たりは非常に爽やか。意外と凝縮感のある果実味がストレートに広がり、オレンジピールの爽やかな苦味やアロマ、キレのあるフレッシュな酸が重なる。後半は林檎のようなニュアンスに変化し、持続性のある泡のプチプチがずっと心地よい。 シューマイ、四川料理と一緒に美味しくいただきました。

    ヴィッラ・マルチェッロ プロセッコ ロゼ(2021)
  • 2.5

    2024/10/31

    (2021)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ヴィッラ マルチェッロ プロセッコ ロゼ ミレッジマート 2021年。品種はグレラ85%、ピノ・ネロ15%。色は淡い、少しオレンジがかったサーモンピンク。白桃にほんのりと赤いベリーの香りでしょうか。 最後の写真は、那須ハイランドパークで見かけた、木星と土星を足して2で割ったようなモニュメント。 このモニュメントの狙いというか、意図はなになんだろーとちょっとだけ思いました。

    ヴィッラ・マルチェッロ プロセッコ ロゼ(2021)
  • 2.5

    2022/05/05

    (2020)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ヴィッラ マルセッロ プロセッコ・ロゼ 2020 なかなかのドライなタイプ 色淡いサーモンピンク。 そこまでのインパクトではないけど、 スッキリと安定感。

    ヴィッラ・マルチェッロ プロセッコ ロゼ(2020)
  • 3.5

    2021/08/02

    (2020)

    Villa Marcello Prosecco DOC Rose Millesimato 2020 新鮮さこそが最大の持ち味のプロセッコにおいて、今年上陸したばかりの"Prosecco Rose"は言わば「プロセッコヌーボー」です… さて、今年のトレンドアイテムとも言えるProsecco Roseは、2019ヴィンテージから認められMillesimatoが義務です。85%~90%のグレラと10%~15%のピノネロのみが使用可能である為、従来のプロセッコD.O.C.よりも厳しく条件化されています。 当初、生産者メーカーにより色や味わいに差があるものなのか⁉と試みてきましたが、泡の持続性や感じる香りの違い以外にほぼほぼ“味わいの全体像に差はない”のが私の検証結果です。 どのメーカーを選んでも同じ味わいである事は、DOC認可されたワインとして原産地を保護するだけではなくワインラバーを裏切らない為にも最も重要な事。 今後も変わる事のない味わいを伝承し続けてほしいと思って止まないProsecco loverの私です…  グレラ85%、ピノ ネロ15%、残糖値4g/l

    ヴィッラ・マルチェッロ プロセッコ ロゼ(2020)
  • 2.5

    2023/03/23

    ヴィッラ・マルチェッロ プロセッコ ロゼ
  • 2.5

    2022/01/02

    ヴィッラ・マルチェッロ プロセッコ ロゼ