味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 岩の原ワイン レッド・ミルレンニューム 辛口 |
---|---|
生産地 | Japan > Niigata |
生産者 | |
品種 | Red Millennium (レッド・ミルレンニューム) |
スタイル | White Wine |
2023/07/14
(2017)
岩の原葡萄園のレッド・ミルレンニューム・辛口 2017 日本、新潟 レッド・ミルレンニューム やや緑がかった明るい黄色。開けたては酸味のしっかりした柑橘や白い花、ハーブの爽やかな香り。温度が上がるとライチの香りがして来た。スッキリした果実味、綺麗な酸味、ほんのりと塩っぽいミネラル感。塩レモンライチソルベの余韻。 昨夜は岩の原のレッド・ミルレンニュームを開けました(^^) 1週間前に開けた岩の原のローズ・シオターの味わいを忘れないうちに時間差飲み比べです♫ ローズ・シオターが南国フルーツ感満載の南の印象だったのに対し、こちらはスレンダーで引き締まった北のワインの印象でした(^^) もっとも今回のローズ・シオターとレッド・ミルレンニュームはヴィンテージが違うので、同じヴィンテージの物を飲み比べると全く違う印象を持つかも知れません(^^; それは今後の課題とします(^-^) なんちゃってスープカレーなどと共に♫
2023/05/06
(2018)
ライチ
2022/12/24
なかなかいい
2022/09/03
(2019)
初!レッドミルレンニューム! 綺麗に澄んだ女郎花 開けた瞬間ライチ!、グレープフルーツの皮、洋梨、少しクセのある白い花、青々と茂った草 農具小屋のオイルの香り 花の蜜のような甘さと爽やかで伸びのある酸 綺麗に消えていく 3、4日目、しっかり冷やしてな状態、いい感じ♪
2022/08/09
このワイン、好きだな
2021/11/26
(2019)
お初となりますレッド・ミルレンニュームは、マスカット・ベーリーAの産みの親、そして、ゆーもさんの地元である新潟県・岩の原葡萄園さんの作品です。 合成コルク。 さて、レッド・ミルレンニュームの特徴なのかはよく分からないのですが、全体的にかなり独特な印象でした。 点数は3.0点にしましたが、印象的には3.2点という感じです。 先ず芳香ですが、ライチ、洋梨、マスカットの要素が強いですが甘ったるさはありません。 実際に戴いてみますと、芳香の印象であるライチや洋梨にミネラルを感じ、また透明感もありドライな造り。 フィニッシュもこれまた独特で、爽やかな完熟前のレモンに、少し当たった(完熟しすぎて腐りかけの)ミカンあるいは葡萄のような苦味があります。 この苦味がちょっと眉間に皺を寄せさせるのですが、苦味は長くは続かないので、それほど嫌な印象にはなりませんでした(特に、ポアラーを使用すると、この苦味は殆んど感じられなくなりました) これまで戴いたことのない品種の作品ですので良し悪しの比較は出来ませんが、貴重な体験として全然アリだなと思いました。 ご馳走さまでした。
2021/11/14
130周年記念ボトル
2021/07/03
(2018)
澄んだグリーンがかった淡いイエロー 粘性は中程度 若々しく軽快な印象 香りはチャーミングでフルーティーな香り 柑橘系と青リンゴ、鉄のような香り、あと蜂蜜 香りからの印象も若々しく第一アロマが強い感じ アタックはやや軽いソフトな甘みと果実味 酸味も生き生きとしてた。若干上顎とかに渋みを感じ後味に苦味もある。 ジューシーでアルコールも軽く飲みやすい。 余韻は思ったよりも長かった。
2020/10/03
(2017)
価格:3,300円(ボトル / ショップ)
岩の原葡萄園で品種が作られ、ここともう一箇所でしか栽培していないという、レッド・ミルレンニュームという品種。ライチやレモンの香り。力強いけどすっきりして、美味しい。
2020/01/22
(2017)
昨年上越の道の駅での試飲会で気に入り購入。 その時はまだバランスが取れてないように感じたため1年セラーで寝かせてから抜栓。 ワインとは思えないほどシャープな酸味。
2019/12/24
備忘録
2019/11/19
(2017)
レッド・ミルレンニューム 初めて頂きます✨ マスカット、ライチ、グレープフルーツ、パスナップル、ゼラニウムの甘い香りも。。華やかで甘いいつまでも嗅いでいたくなるトロピカルなフルーツバスケットな香り。透明感のある酸と相まってナイスバランス。身体に染み込む優しい美味しさ。余韻が長く気持ちいい✨ とっても美味しいワインです♥ この日の夕食は慎ましくしゃぶしゃぶでしたが、こちらのワインのお蔭で華やかで賑やかな食卓となりました✨ ゆーもさん ありがとうございます(>∀<)✨感謝です✨ お土産も家族皆で楽しく美味しく頂きました! お味のバリエーションがたくさんあって 「あたしこれっ!」「ぼくはこれっ!!」って選らぶんですが、結局他のも気になってシェアし合います 笑
2019/06/09
ここのは間違いなく美味しい!とワインバルで知り合ったご夫婦がおすすめしてくれた。 そして、美味しかった!
2019/05/28
(2017)
マスカットのような爽やかさ 嫌味のない酸味 グレープフルーツ
2019/02/03
(2017)
生まれ故郷・新潟県上越市に帰るたびに、ご挨拶がてら購入してくる岩の原葡萄園のワインたち。いつも深雪花でご満悦ではありますが、今回はレッド・ミルレンニュームを連れて帰った、昨年の帰省。 飲もうと思いセラーから出して改めてグリーンのエチケットをまじまじと眺め、、ミルレンニューム、、名前すごいなと。笑 決して練乳ではないわけで、なんとも芳しい香りとフラワリーなキャラクターに、思わず微笑みの天使がやってきました。絶対鏡で自分の汚いツラをみながら飲みたくないキュートな香り。。うう。 春よりかは、秋の花かなあ。さすがレペゼン上越な葡萄、湿度をバンバン感じます。でも香りは腰高とゆうか、酸の瑞々しさも借りてビシっと立体的です。ウェイトの印象は詰まり過ぎずシャブリのような魅せ方。甲州とももちろん違うし、なんとも個性的。 昨年迎えた川上善兵衛氏生誕150周年、これまた面白い一面を教えてもらいました。地元に帰省して風土に触れて、氏の残したチャレンジ精神を垣間見ます。 ちなみにすぐ近くで造っている雪中梅も美味しい!笑 合わせる料理、、謎なのでなんとなくキャベツとシーフードのソテー、ジェノヴァ風。ワインの芳香に迷った時、かなりの確率でバジルペーストに頼ってます。。 深雪花も相変わらず美味しかたねー!
2018/09/01
(2017)
深みと甘みのある、フルーティーな味。
2018/08/30
(2017)
岩の原個性を感じるワイン会 お魚料理にあわせるワインは レッドミルレンニューム2017です。 なんと、発売前のワインなんですよ〜 誰よりも早く頂ける優越感がまた嬉しい♡ お色は言いようもない透明感( ´艸`)キレイデス 裏ラベルにクリスタルと書いてあるのが ピッタリと来ます! 香り!トロピカルフルーツ大爆発(*´꒳`*)ボムッ まずはライチ、パッションフルーツ、パインシロップ、マスカット、レモン、影から蜂蜜も こんなに透明でスッキリ系にみえるというのに お色とのギャップに萌えます〜 ミネラルでしょうか?塩味も感じます。 柔らかな酸味とたっぷりの果実感 長くゆっくりと訪れる余韻 とても美味しいです! お色の濃いローズシオターは淡麗系 透明なレッドミルレンニュームはトロピカル なんだか見た目ワイルド系男子が内気っ子で 塩顔男子が実はイケイケメンズみたいな 不思議な感覚になっちゃいました〜 確認しようと何度も比べ飲み(笑) 何度飲んでもちろん不思議です〜 お魚はスズキのポワレ ヴィシソワーズ
2018/04/14
(2016)
日本ワインまつりにて マスカットの香り、ほどよいコクと爽やかな酸味
2018/04/14
(2016)
岩の原ワインのレッド・ミルレンニューム。 初めて聞くレッド・ミルレンニュームという品種は川上善兵衛が生み出した品種とのこと。 マスカットの香りが少し。透明感ある味。
2018/04/11
(2016)
トロピカルな感じ。
2017/12/08
(2016)
岩の原 レッドミルレンニウム 辛口
2016/12/26
(2015)
レッドミルレンニューム 辛口
2016/11/21
(2015)
先日の岩の原ワインで購入したレッドミルレンニューム。香りはマスカットと柑橘。なかなか新鮮な香り、面白い。 味わいは柑橘系の酸味と苦味。余韻は長い。 秋刀魚といい相性でした。
2022/05/08
2021/04/05
(2019)
2021/04/05
2020/05/03
価格:3,300円(ボトル / ショップ)
2020/03/30
2020/03/30
(2017)
2020/02/23
(2018)