ワイン | Jacques Frederic Mugnier Chambolle Musigny 1er Cru Les Fuées(1988) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いいですね~ ( *´꒳`*)♡
江川
すごいの開けてますね!!!
トラボルタ
いいですね〜ミュニエ、しかも熟成! 美味しいワインを飲みたくなります… 次にミュニエのシャンボールを飲めるのはいつの日になることか…
M.O30
コルクの写真から香りが伝わってくるようです!くんくん、クンクン…
hirochew76
江川さん 神戸会が羨ましくて開けてしまいましたよ〜(*_*)
Nori81☆
トラボルタさん これ、先月買ったって信じられます? ラッキーな出会いでした♪ でも、09年レザムの完勝ですね〜(*^^*)
Nori81☆
M.O30さん 17年村名格が手に入るなら飲んでしまいますよ〜♪ こちら、まだ元気でした! お手持ちのフュエお大事に☆
Nori81☆
hirochew.76さん 吹き跡ありでしたが健全なワインで良かったです(^-^) これはちょっと遅過ぎ、いつもは早過ぎ。飲み後は難しいですねぇ。
Nori81☆
凄ー✨✨✨
アトリエ空
先月買った??うっそ〜〜!!
Eiki
Nori81さま ミュニエのバック・ヴィンテージとはお珍しいですね。 年々こちらも厳しくなって来ている造り手さんです。
Marcassin
空さん ありがとうございます!2度と飲めませんね〜
Nori81☆
Eikiさん ですよね(^^;;見つけた時目を疑いました(・・;) 凄い細かい澱がモリモリだったので、自宅飲み専用的な状態でした。
Nori81☆
Marcassinさん ニュイ以外は、狙っていても難しいですね。 正規ではない様な気がしますが、美味しく頂けて良かったです。
Nori81☆
Nori81さん、こんにちは。 こりゃえぇ〜ワイン! もう手に入らんし、べらぼーに高いし。。。 良いワインお飲みです。。。
Katsuyuki Tanaka
すごーーーーい!! ミュニエ、いつかまた、 ちゃんと飲んでみたい造り手さんです…♡ え??'88を先月買った? あるところにはあるものなんですね…!
ほろ苦ココア
KT先生、こんばんは! ありがとうございます、貴重なワイン、運良く頂けました♪ JFミュニエ、全然買えません…あとは、フュエの15年が一本あるのみ…比較で飲みたいですが、勿体なさ過ぎて(T . T)
Nori81☆
ココアさん 人のこと言えませんが…フュエを飲んで記憶がないとは勿体ないですよ! 村名格の13年も美味しそうでしたね〜 このワイン、愛知県で発掘しましたよ(^o^)
Nori81☆
凄いですね。普通に売ってたんですか。 いいワインは古酒でもなかなかヘタらないものです。 穏やかそうで好みです。
Nora
Noraさん 普通に置いてましたσ^_^;ビックリです。 本当に、最後まで綺麗でした〜 でも枯れ感も強かったので、若い飲み頃差し掛かりの物も飲みたくなりました。キリがないですね(笑)
Nori81☆
楽しみにしていたファインズのチャリティー試飲会も中止になってしまい…やはり自宅でゆっくりワインを頂くしかございません。 JFミュニエ シャンボールミュジニー レ フュエ 1988年 エッジはレンガ色がかっていますが、想像以上に若い液色。終始香りが強く上がることはありませんが、赤果実に枯れた花、出汁のニュアンス。後半は甘い香りが上ってきました。 味わいも穏やかですが、細やかに散りばめられた様々な要素をジンワリと感じ、口全体から身体に染み入ります( ´∀`) 驚くべきは、最後の一口まで、香りも味わいも全くヘタれない事。一人でしみじみ頂くには、とっても面白いワインでした。 が、やはりもう少し果実がある方が好みだとは思います。 もう少し若いJFミュニエも頂きたいですが、こちらも全然手に入りませんね。
Nori81☆