ワイン | Teresa Rizzi Prosecco Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
冷やし中華❣️ 今日、とろろ蕎麦は食べましたが、まだ冷やし中華にまで想いが至っていませんでした。食べねば(*´∀`)ノ 一夜干しふぐがあれば… ライスワイン(日本酒)だな✧٩( 'ᴗ' )و✧
ぺんぺん
ぺんぺんさん。 コメントありがとうございます。 ライスワイン、海外での呼び名 初めて知りましたぁ。 米の酒だから…。 なるほど。
Wolverine
日本酒の海外での名称はsakeですが、sakeとは何かと言われれば、ライスワインとなります。 ただ、ブドウのように米を放置しても勝手に発酵してアルコールにはならないので、厳密には別物ですが。
ぺんぺん
Teresa Rizzi Prosecco Brut ペアリング 「冷やし中華やんちや盛り♪」 少し早いけど冷やし中華 はじめましたぁ。 「一夜干ふぐバター醤油ムニエル」 日本酒にもワインにも♡ 「タコとブロッコリーのアヒージョ」 「クリスピ〜えのきチーズ焼き」 BGM ♬ 宇多田ヒカル Time / Bad モード
Wolverine