ワイン | Chubini Wine Cellar Saperavi(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エチケットがグルッと一周系と思いきや 裏ラベルもちゃんとあるのですね (^^)
カボチャ大王
そうなんですよ! どう撮影するのが正解なのかよく分からす、この形になりました(笑)
しみしみ
そうか、これはダークチェリーレッドなんや!と膝を打ちました(笑) それに、お酢のニュアンスのある酸味ってのも、そーそー!です(°▽°) しみしみさん凄いっ!ダスティに引き続き、パクらせていただきます_φ(・_・
はじめ。
はじめ。さん あれ、なんかよく分かりませんが参考になったようでヨカッタです(笑) パクってもらえて幸いです〜♪
しみしみ
ジョージアのチュビニという生産者のサペラヴィです。 紫がかったとても濃いダークチェリーレッドの色調。粘性は強く、ラルムにも色がしっかりと見えます。 香りは結構スパイシーさを感じます。ブラックペッパー、シナモン、リコリスといったところでしょうか。果実香もしっかりとあり、ブラックベリー、ブラックチェリー。そこに、生肉やインクのようなニュアンス。 アタックは強めです。 気持ちザラリとした、果実をすり潰したような食感。甘さは多少あり、しっかりと感じられる果実味、そしてスモモを齧ったようなフレーバーとともにしっかりとした酸が感じられます。 タンニンは強いのですが、意外とこなれていて、酸とのバランスがよいです。 そんなに期待していなかったのですが、結構好きです。 とても濃い割に、酸がしっかりとしていて、アルコールも13%と高すぎないので飲みやすいです。 ただ、この酸には、若干酢のようなニュアンスもあるので、それが気になる人は苦手と判断するかもです。
しみしみ