





| ワイン | Camel Farm Winery Pinot Noir Private Reserve 2019(2019) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

③は今まで自分で買って飲んでいるので、④⑤⑥を飲んでみたいと思いました♫
Yuji♪☆

ユージさん ④は入手困難ですが、私、持ってます! ④と⑤は角打で飲めます。(ミエイケノはその時々出す銘柄が変わりますが、今はピノです♪) ⑥はうちの店でしか買えないもののはずで、現在の在庫は要確認です。
ぺんぺん

素敵な講座ですねー。 こういう飲み比べ、 やってみたいです!
tubaki

tubakiさん 私はこのラインアップ、1種を除いてすべて飲んだことがある(ヴィンテージ違いを含む)のですが、こうやって並べて飲み比べる機会は滅多にないので、参加してよかったです♪
ぺんぺん

↑各ワインのコメント追加したので、よかったらご覧ください
ぺんぺん
日本のピノノワール講座⑥ 最後は、余市のキャメルファームのプライベート・リザーブ 2019 淡いルビー〜ガーネット 香りのボリュームはミディアムプラス オレンジ、クランベリー、バニラ、キャラメル とてもきれいなピノノワール 酸は高く、冷涼な感じ アルコールは13%かと思ったら12.5% デキャンタ誌で95点⁈ 火山性土壌、ドイツ系クローン、リュットレゾネ 培養酵母、密閉タンクでポンプオーバー 樽熟成12ヶ月
ぺんぺん