ワイン | Joseph Roche Pinot Noir | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
700ポスト(*_*)おめでとうございます!
Amour
外向け700ポストおめでとうございます(^_^)v 投稿いつも楽しみにしています(^^*) 今後も未知なるイタリアワイン期待しています(^_^)b
Yukiji Nagura2
Amourさん ありがとうございます(__) 以前は試飲したものまで投稿してたので、こんな投稿数に(苦笑) Amourさんのような素敵な料理は出来ませんが、和飲(ワイン)居酒屋イメージでこれからも楽しみます♪(^ー^)
高山剛
Yukiji Naguraさん ありがとうございます(__) そう言っていただけると、励みになります! これからもイタリアワインラブ❤で、行きたいと思います♪(^ー^)
高山剛
ポスト700突破おめでとうございます!(*^^*) ラングドックのピノはお手軽な感じのものが多いですね(^^)
ina☆
inaさん ありがとうございます(__) おっしゃる通りお手軽だけど、和食との相性はなかなか良かったです❤(^ー^)
高山剛
700ポスト?(笑)は、なんとピノ・ノワール! こちらのピノは、お料理との相性も良いのですね +゚。*(*´∀`*)*。゚+
里ちゃん
高山シェフ。 ピノを飲むとだんだんサンジョベーゼと感覚が似てきます。面白いですね~。(^-^)
どら
里ちゃん ありがとうございます(__) ピノ・ノワール音痴ですが、お醤油との相性は経験値として大寺にしています♪(^ー^)
高山剛
どらさん 確かに、サンジョベーゼと同じようなおつまみを、合わせているのが実態ですね!(^ー^) ラングドックとかジュラに、最近は興味津々です❤
高山剛
700ポストおめでとうございます! ピノ珍しいですね(*^^*) 自分で見るポストと人が見るポストって数が違いが出たりするんですね (;・ω・)
きゃんし
きゃんしさん ありがとうございます(__) コレは、ショップで試飲して飲みやすかったので、購入してみました!(^ー^) 投稿してはいけないものや、自分だけのために投稿したものは無いはずなんですが、なぜかそんなことになってます( ̄▽ ̄;)
高山剛
Happy 700投稿 ヽ(´▽`)/ お珍しく、ピノ・ノワールでしたね^ ^ ピノ・ネロでないところが、サプライズ♪
Yury
700くらい投稿おめでとうございます♪ 苦手なピノを克服してくださいませ(^∇^)
d-gen☆
Yuryさん ありがとうございます(__) 自分の700ポストは、バローロなのでね(笑) いろんなピノ・ノワール飲んで、少しずつ慣れなければね♪(^ー^)
高山剛
d-genさん ありがとうございます(__) 全てのピノ・ノワールが苦手な訳ではないので、この日のように食事の内容でより美味しく飲もうかと(^ー^)
高山剛
700ポストおめでとうございます!(*^▽^)/★*☆♪ 1つだけって凄いですね! 私、もっと沢山ありました(笑) ランドッグは、裏切らないので好きです!(^∇^)
Kaoru Saito
Kaoruさん ありがとうございます(__) そんなにたくさん何を投稿したのかな⁉( ̄▽ ̄;) ラングドックとかジュラ…最近気になる産地です!(^ー^)
高山剛
私的には701ポスト…皆さんが見たら700ポスト⁉ 昨夜は珍しく苦手ピノ・ノワールにチャレンジ…その心は、お醤油やお酢などの和風調味料との相性の確認が、テーマになりました! フランス ラングドックのお安いピノ・ノワールでしたが、難しくなく飲みやすいワインでした❤ 新玉ねぎのゆずポン酢がけ、マグロの赤身・真鱈の子付け・ヒラメ(ちょっと無理あり)、お総菜の鶏から揚げ&私が作った鶏手羽中の旨煮(醤油・味醂・酒・黒酢・きび糖使用)との相性は、なかなかよろしいかと⁉(^ー^)
高山剛