ワイン | Ch. Haut Beyzac(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
┏┓ ┃┃ ┃┣┳┳┓ ┣┻┻┓┫ ┃┏━┛┃ ┗━┓┏┛いーちバン♡ ワインアプリなのにおはぎに目がいって……お母様のおはぎ♪メチャ美味しそうです(๑´>᎑<)~♥️ ボルドーともバッチリですねᕕ( ᐛ )ᕗ ᕕ( ᐕ )ᕗ
meryL
手作り おはぎ イイですねー
アン爺
わたしもおはぎに目が釘付けです笑!
Eiki
クリュブルジョワ良いですよねー(^^)オイシーボルドーサン
アトリエ空
|∀・)+ 呼んだ?(・∀・)✨ 呼ばれたかも…しれないと思って出てきましたが、これもわかりません( ̄∀ ̄)←役立たず ラッパタケ、ウスタケ、アンズタケの仲間と当たりをつけて調べていく感じです。 …でも、わからないかも^^;
bacchanale
おはぎ~♪お母様の手作りおはぎ、どっしりあたたかみがあって美味しそー!! おはぎとワイン?私なら何とでも合わせられます(笑)便利な舌なんで! ( ゚ε゚;)ムムムッ キノコ倶楽部も順調ですね(笑)
盆ケン
meryLさん もちろんこの日の主役はワインではなく 母のおはぎです〜 甘さ控えめのあんこをたっぷり♡ 甘じょっぱいすり胡麻おはぎと 大きな二つをペロリでした(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
アン爺さん お店のお味にはもちろんかなわないけど 母のおはぎは懐かしくも幸せな記憶につながって しみじみ美味しかったです〜
ゆーも
Eikiさん アンコとボルドー、あうですよ♡ ぜひ一度レッツチャレンジ!(笑)
ゆーも
空さん クリュブルジョワって知りませんでした〜 空さんはもちろんご存知だったのですね( ´艸`)サスガ! 私も今度から美味しいボルドーさんの 目印にしたいと思いまーす!
ゆーも
バッカ先生!お呼びしましたとも♡ ラッパタケ、初めて聞きましたが形もピッタリです〜 違うとしても(笑)私にとっては これがラッパタケと決定しました♪
ゆーも
盆ちゃん 私もなんでもワインとあわせられます(笑) でもでも、ボルドーさんとアンコは ぜひ盆ちゃんにも召し上がってもらいたい 組み合わせなんです〜 (あ!アンコとMBAもね♡) 機会がありましたら是非お試しくださいね!
ゆーも
残念ながら手作りじゃなかったですが、おはぎを○十年ぶりに食べました(笑) 案外ワインとは合いそうな気がします。
糖質制限の男
とせおさん 久しぶりのおはぎ! 糖質と糖質の組み合わせですものね〜 次回はワインとぜひお試しくださいませ♪
ゆーも
シャトー・オー・ベイザック 2016 ブラックベリーなど黒果実と 樽のヴァニラ 滑らかで厚みのあるタンニン 久しぶりのボルドーさん(*´꒳`*)オイシイ お彼岸なので、と母がおはぎを作ってくれました♪ 餡子とあうのはMBAと思ってましたが ボルドーさんともバッチリです〜 お供 おはぎ エリンギとアスパラのオイスター炒め お豆腐のブッラータ風サラダ クリュ・ブルジョワって書いてあって 何かなぁと思ってググってみました! 以下コピペ 「クリュ・ブルジョワ」、不動のメドック格付けに対抗して、ボルドー商工会議所などが、実力を兼ね備えたシャトーに対して与えている認証です。5年ごとに2年前のヴィンテージに対する評価が行われ、ボルドーワインの品質保証的な意味合い、ある種「格付け」的な意味合いを持っています。 最後のお写真は妙高で見かけたキノコちゃん シュっとしてますね♡
ゆーも