ワイン | Bobal de Sanjuan Tinto(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これ私も一昨日飲みました。 若々しく元気いっぱいのワインですよね。 イオンってハズレ多いんですか?
J. Hall命
J. Hall命さん☆ コメントありがとうございます(*^^*) イオンに外れが多いというのは完全な私見です(笑)好みの問題ですね(..)
コム
あの、ひょっとしてフロンテラのカルメネールでやりとりしたコムさんですかね?
J. Hall命
J. Hall命さん☆ はい、そうですよ(*^^*)お久し振りですね!遊びに来てくださって、ありがとうございました(^^)
コム
初のボーバルという品種。 香りのアタックは濃いチェリー。 次に花を思わせる明るい香りが来たあと、やや青っぽいツンとしたものを感じる。 常温で味わうと、きついかと思われた酸味も嫌な感じではなく、ほとほどの渋味とスパイシーさが激安ワインをちょっと高価に思わせる。アルコール分もしっかり感じられる。 デイリーワインなら文句なし! 個人的にはイオンのワインより、CGCのワインの方が安くてもしっかりワインになってて外れがない!イオンは外れが多いです‥ 2日目は酸味がきつすぎる!
コム