

| ワイン | Chapelle des Accoles 2012(2012) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

まるで叙情詩のような美しいレビューとプロ写真を久しぶりに拝見して幸せです♪リベンジ大成功!ですね!誠一ちゃんのご投稿には、ゆったり流れる なにか 素敵なものを感じ笑顔になりました♡
kaori

かおりちゃん> たぶん、僕がのんびりだからそういうコメントになるんですね笑
末永 誠一

結構早いリベンジでしたね♪ リコリスとか木の皮は、自分が苦手な感じなのかなぁ。。。
kenz

kenzさん> こういった味わいは好みが分かれますね♪ 漢方薬系とかもそうかも(^^)
末永 誠一

あ〜漢方薬系も苦手かもですねぇ。 ここに何度か書いてますが、自分の苦手だと思ってる感じが何なのか教えて欲しいです!! そのためには苦手だと思われるワインを飲まなきゃいけないけど(笑) いつか末永さん、お願いします! 茎、木の皮、リコリス、漢方薬しばりのワイン飲み(笑)
kenz
やや紫がかった、深みのある赤い色調。 香りはチェリーにベリー、リコリスと少の土、木の皮。 味わいにはやや濃厚な果実。 豊かな酸味と少しの苦味。 余韻が長く感じます。 果実のピュアな味わいが感じられます。 少し前に飲んだ時に、うっすらブショネを感じたワイン。 今回はそのリベンジ。 あの時感じたオフフレーヴァーは全く感じません♪
末永 誠一