ワイン | François Mikulski Meursault Charmes 1er Cru Vieilles Vignes(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ミクルスキー+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 里ちゃんは、JUNICさんの投稿で覚えました(笑) ミルク大好き、ミルクスキー!じゃなくて、ミクルスキ! 今夜の続きが、また素晴らしいです(≧∀≦)ノ!
里ちゃん
里ちゃんさん、今家にあった桃と一緒にのんでます(^o^) やはり桃に合わない白はないっ! ミルク好き~でなくミクルスキ~! みんなミルク大好きなのか値段が高騰しています(^-^;)神戸D丸で購入。 私コストについてはコメントしない主義ですがこれはひどい(>_<) 一滴残さず飲んでやるっ!(貧乏性(笑))。
白猫ホッサ
ホッサーさまがミクルスキ〜あまりイメージありませんでしたが、久々に秋晴れのお江戸、土曜の朝に相応しいレビューに耽溺してます♡ 選ばれたのも流石のシャルム、お値段も物スゴイですね… やっぱりピュリニーMに近いお味がするのでしょうか〜 先日はポリュゾが恵比寿にありました。フレンチM、私のお友達も好きで、先日どうしても桃のコースが食べたくて出没したことを、この場を借りて小声で告白&お詫びイタシマス…(^^;; 今日の新幹線ワインは何ですか⁈ お江戸旅、素敵な道中になりますように( ^ ^ )/□
-
大木さん大木さん大木さんったら大木さん、 誰が不労所得者ですかっ! ビールとフランス白愛する単なるー庶民です(笑)。 自制心ないのと変〇なだけですっ! (謎のカミングアウト(笑))。
白猫ホッサ
ミクルスキーとは、またエレガントなワインですね〜 Mさんには、全く行けて無いんですよね〜 (-。-; ホッサーさんとご一緒するなら、ここがイイなぁと思っていました^^ 是非いつかお願いしますね〜
江川
江川さん、なんか神戸会するらしいですよ。江川さん神戸ではなかったですか?Mの個室利用でするの良いですね~(笑)
白猫ホッサ
numero3女王様、誰が不法入国のインド人ですかっ!(笑) ナンモイチマイイカガデスカ~ 首絞めはシンプルすぎて死にます(^-^;)
白猫ホッサ
不法入国の不労所得者、笑 ナンオカワリクダサイ〜♡ 女王様▷白猫様▷大木様は笑いのバミューダトライアングルのようです〜地中海、越後、ギリシャ、深く脳裏に刻みました♫
-
ホッサーさん、今は名古屋に囚われの身ですが、神戸会の日は万難を排して戻りますよ(^^)
江川
miho_vinoさんも神戸会出没するんですね~意地悪なブラインドだけはご勘弁下さい~(>_<)
白猫ホッサ
江川さん、やはりまだ名古屋でしたか(>_<)。 でも新幹線でグラス2杯ぐらいの距離(どんな単位や(笑))。 時々戻っていはるんでしょ(^o^)
白猫ホッサ
ホッサーさん、弱小サラリーマンは結婚式か法事でしか帰れないんですよ (-。-; さて、誰の結婚式にするか今から根まわししておかないと^^
江川
江川さん、さては家族はもう全員死亡&既婚済ですね(笑) 飼い猫が危篤で~は駄目ですか?
白猫ホッサ
神戸会でお会いできるのを楽しみにしております(^^) マンネリ化してないのであれば、Mの個室大賛成です^^
江川
江川さん、幹事のえむちゃん(但し今ノンアル中毒罹患中)に頼んでみましょうか~(^o^) 10月20日頃ならジビエ解禁で美味しいかもですね~(涎)。
白猫ホッサ
ホッサーさん、是非、是非、ただ、えむちゃんさんが行かれているのなら面白く無いかもですね〜 (^^;
江川
miho_vinoさん、miho_vinoさんはマツ〇マ行かれたんでしたっけ?あそこは裏の調理場みたいなところを通って入る8人ぐらいの個室があってそこで神戸会どうか、という話ですがいかがですか?もしOKならまだ店も決まっていないようなので私予約してみますが(^o^)
白猫ホッサ
江川さん、マツ〇マ個室でするとして値段設定とかどうしましょう。ワイン持ち込み10本ぐらいで持ち込み料込みで1人1.5万円以内ぐらいになるかと思いますが高い? 江川さんの顔で1人1万~1.2万ぐらいになります?(^o^)
白猫ホッサ
ホッサーさん、1.5万円で済むのなら、間違いなく安いと思いますよ(^^; 私が言うと最近来てないからと、逆に上乗せされてしまいますよ(汗)
江川
ホッサーさん、何気なく読んでましたが、ワイン10本ですか…聞いただけでクラクラきました (^^;
江川
江川さん、7人ぐらいの会なら1本7杯どりで7本でも1人1本ぐらいしか(笑)飲めませんよ~
白猫ホッサ
いいですね〜私アルザス2本持ち込みますっ(早っ)仏白オンリーなら10本でも余裕では⁈ あ、桃コース懺悔の投稿そろそろしなくては… 白猫様パワーで只今伊丹行き最終便に残り時間1分で滑り込み!今宵はミナミで飲みマス、笑
-
ホッサーさん、miho_vinoさん、なるほど… (^^; お手柔らかにお願いいたします
江川
miho_vinoさん、江川さん、(^ ^)ikawamayさんの9/5の投稿連絡板をご覧下さいm(_ _)m
白猫ホッサ
平日ランチ、フレンチMにて。 9月からの桃と無花果のコース まずはここでは必ず頼む箕面W‐IPA。ホップの甘味と苦味まるで今日のコースを象徴するかのようです。 持ち込んだのはミクルスキ・ムルソー1erCruシャルム2014年。 ビール飲み干してコースのスタート! 北海道短角牛のローストビーフに桃と無花果のヨーグルトソースのアミューズから。 オマールエビ黄金桃と無花果に無花果のジャムソースに柿のピクルス仕立て添え。フルーツの甘味ややえぐ味とオマールの旨味のまさにマリアージュ!これは美味しい前菜です(^o^)。 桃青森のおどろきという品種のスープ、セロリと抹茶のソルヴェ添え。を挟んでメインは… 仏産鴨胸肉のローストに無花果と桃のソテー・コンポート添えカカオのソースにカカオのパリパリ添えたもの(^o^) チョコ味のソースにしっとり鴨胸肉と桃・無花果と。甘味と旨味の融合、大成功ですね。 デザートに無花果のコンポートにブランマンジェ、ゴマを使ったソースで。さらに無花果のコンポート、ラズベリーのソースでチョコのソルヴェを添えて。お茶菓子とコーヒーでフィニッシュ(^o^) 少し緑色もあるやや濃いめのイエロー。 サラリとしたのみ口で綺麗なミネラル感!樽香やバター・ナッツ蜂蜜など典型的なムルソー味ではないですが、コクと旨味14年素晴らしい果実味。でも果実味はそんなに強くなく桃や無花果に通じる苦味エグ味というか果実甘味の中から出てくるミネラル塩分で腰の入った酸味にまろやかな飲み口。 これはミクルスキ・ムルソー1erCruシャルム14年ちょっと早いかと思いきやなかなか良いですね。やはりミクルスキは薄旨系の造りで私好みです(^o^)。 コースも桃・無花果堪能できてボリュームあって昼からたっぷり(笑) デザートまで白飲みきれずまさかの半分ぐらいの持ち帰り(^o^) 今夜続きを飲みます!(笑)
白猫ホッサ