ワイン | Valdivieso Single Vineyard Cauquenes Pinot Noir(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
早く 暖かくなると イイですね?
アン爺
脱皮した毛ガニが 美味しい。 そろそろですね~
アン爺
アン爺さん もう 雪の予報とかやめてほしいです(^^;) 毛蟹は...買うには中々の勇気が必要です(笑)
コジモ3世
スパークリングをよく見かけますが、実はいろいろあるんですね〜 ワインはヒョイっと買えても毛ガニに悩むコジモン(*´꒳`*)カワイイ
ゆーも
まだ雪の予報が出るんですか(>_<) 早く暖かくなって欲しいです(^^)
Yuji♪☆
まだ結構雪降るんですねー。 夏も山に雪着いてないか調べないと…。
ピノピノ
まだ雪なのですね。 早く暖かくなることお祈り致します!!
アトリエ空
雪寒そうですね~。先週25度超えて暑かった関東とはえらい違いですね~
ひろゆき☆☆
ピノピノさん 北海道ではないですが、数年前に夏に山形の月山に行ったときは、夏スキーしている横をアイゼン付けて登り下りしました(笑) GWに瑞牆山に行ったときはアイゼン持って行かなかったんですが、山頂直下が雪渓で怖かったです(^^; コジモ三世さん、横入り失礼しました(^^)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん 月山も雪が凄そうですね、2年前の立山も7月でもアイゼン必須でした…。 GWの高山はアイゼン要りそうですね(^^;; 私もアイゼン持ってどっか行ってきまーす。
ピノピノ
ゆーもさん 泡にゃーんは 中々美味しいんで たまに飲んでます(^^) ワインは買うもの、蟹は貰うものデス(@_@)キラーン!
コジモ3世
Yujiさん 雪の予報出てましたが 今の所 まだ降ってないですー(^^)ホッ かなり、寒いですけどね...
コジモ3世
ピノピノさん 私の家から 雌阿寒岳岳の山頂見えます(^^) 数日前から だいぶ白い部分がへってきたんですけどねー
コジモ3世
アトリエ 空さん 私の所は 海沿いなんで まだ降ってないんですが、山間部は雪降ってそうです(>_<)
コジモ3世
ひろゆきさん 信じられないかもしれませんが 釧路で 25度は 8月に数回あるくらいです(笑)
コジモ3世
こういうワインを置いて欲しいんですよ‼️ ったく…ブツブツ.... あ、スミマセン心の声が(笑) こちらは週末になるとお客さまがグループで来られて、「こんなんでいいんぢゃない?冷えてるのあるよ〜」なんて言いながら、 泡とかリーズナブルで軽めのワインを数本購入されて行かれるので、 BBQする気ですねって思いながらニヤニヤ。 変な店員(笑)
toranosuke★
toranosukeさん 私も toranosukeさんのお店に行って ニヤニヤしてる所 見てみたいです(笑) ニヤニヤしてる店員を見て ニヤニヤする 変な客(^^;)
コジモ3世
コジモ三世さん、 釧路には、友人の妹さんが住んでいます。 雪、飽きたぉ~って、言ってました(*^^*)
pochiji
pochijiさん へぇーそうなんですね! 実際は 釧路って雪少ない方なんですが たまにドカッと降るのはホンと嫌ですねー(>_<) 予報に少し警戒してましたが 今の所積雪はゼロです(^^)
コジモ3世
そーなんですか。 雪は少ないのに、飽きたなんて、言ってたんだな(笑)(*^^*)
pochiji
pochijiさん 本州から来た方なら多く感じるかも知れませんね(^^;)
コジモ3世
春未だに遠く 風荒ぶる所 ですね(>_<) あと一週間で5月ですのに
カボチャ大王
こじもさま 釧路なのですね! 父が北見出身だったので、旅行のときには釧路まで降りてったりすると、フツーに丘の上にタンチョウヅルが居て感動しました(*'ω' *) シュワシュワしたものは、やはり外で飲むと爽快ですね( *´艸`)
yocco15
カボチャ大王さん 結果 たいして降らなかったので良かったんですが カラッと晴れてほしいものです...
コジモ3世
yoccoさん 北見ですか! 近いようで 意外と遠いんですよね(笑) タンチョウは 車で少し走ると 普通に見れる事あります(^^)
コジモ3世
あっ!私、今日は雪の中を走ってました(笑) シングル・ヴィンヤードなんですねっ!カリピノ的なんでしょうか?
pump0915
バルディビエソってピノもあるんですね♪ BBQでグビグビ❗ やってみた~い♥
みか吉
Abeさん 土日 市内を運転してるとき ランナーを見つけると Abeさんかどうかは チェックしますが まだ会えた事はありません(笑) そうですね! この感じは アメリカにしか似てなくて、オレゴンではなく、カリピノに近いですねー(^^)
コジモ3世
みか吉さん ピノやシャルドネもあるようですねー(^^) スパークリングで両品種 使いますもね♪ どこでもドアで BBQに みか吉さん呼びたいです(*^^*)
コジモ3世
グビグビ系のチリピノ~!多分わたし好きかも♥ って、まだ雪☃降るんだ(⊙⊙)‼ 今年は関東雪少なかったから、少し羨ましいです〜あれ?
mamiko·˖✶
mamikoさん 結局 少し降っただけで 積もらなくて良かったです(^^) チリピノ好きな感じですか(@_@)キラーン! また、同じ日に抜栓します?(笑)
コジモ3世
チリ バルディビエソのピノ・ノワールです。 バルディビエソは南米ではじめてスパークリングワインを生産した醸造所なんだとか... たしかに 何度か飲んだスパークリングは 1000円くらいのレンジとしては かなり高品質だとは感じてました。 で、こちらのピノ。 ブラックチェリーなどの赤黒果実とジャム、スパイス。 味わいも やや甘やかで リッチさはないものの 特に嫌な感じはないですね。 もう少し暖かくなったら 外でBBQなんかの時にグビグビと飲みたいワインです(^^) ...けど、釧路では まだ無理かな(^^;)
コジモ3世