David & Nadia Siebritskloof Pinotage写真(ワイン) by ぺんぺん

Like!:47

REVIEWS

ワインDavid & Nadia Siebritskloof Pinotage(2016)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2020-04-19
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

ぺんぺん

2018年末に購入した、デイビッド&ナディアのピノタージュを開けました ピノタージュにはしっかり樽を効かせたものや濃厚なものがありますが、こちらはその逆で果実味を全面に生かしたもの 16なので少し熟成が進んでいますが、基本は大粒な赤系フルーツの香り 煮詰めたストロベリー、赤いプラムやチェリー ドライハーブやドライのスミレ 熟成により軽いレザー ピュアでアルコール感は低く、乾いた土地を思わせるテクスチャー 酸は高いですが、広がる酸 タンニンはそれなりにありますが、樽由来ではないと思います ブラインドで飲んだらグルナッシュ?と思うかもしれませんが、グルナッシュだともう少しアルコール感が強くなるのかなぁ…٩( ᐛ )و

ぺんぺん

こちら以前ペンペンさんが絶賛していた造り手さん でしたよね〜 タンニンって、樽由来とかあるですか?

toranosuke★

toranosukeさん そうです!よくわかりましたね〜(・∀・)イイネ!! 彼のワインは外れなく美味しいので、ぜひ一度試してみてください! 新樽を使えばかなり樽からのタンニンは得られるはずです。香りだけでなく。 ワインの風味に樽の影響を出したくない生産者は古い大樽を使ってますね(*Θ∀Θ)σ

ぺんぺん

ぺんぺん
ぺんぺん

OTHER POSTS