Eroica Riesling写真(ワイン) by bacchanale

Like!:57

REVIEWS

ワインEroica Riesling(2014)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2019-03-13
飲んだ場所
買った日2019-01-15
買った場所リカーズハセガワ北口店
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーターファインズ

COMMENTS

bacchanale

エロイカ。思春期の男の子が持つ、得体の知れないムラムラした感情が、やり場のない力となって発散される爆発的な力。それが「エロい力」 …じゃなくて。 発情したイカ(・∀・) でもなくて、ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」。そのタイトルと同じ名前のワイン。 品種はリースリング。 あまり強くないペトロール香。酸を伴う白桃の甘い香り。ほんの少しだけ、石灰のようなニュアンスもありますが、甘みに包まれてしまう感じです。その甘みも、強いという感じでもなく、濃厚というより、すっきりとした印象の残るワインです。 少し熟成したリースリングという感じかと思います。 最後の写真は、エロイカのCD。 フルトヴェングラー指揮による47年の録音。 所謂「ウラニアのエロイカ」と呼ばれる戦時中の演奏の方が白熱した演奏だと思いますが、これも最近のベートーヴェンの演奏には感じられない、深い精神性を感じる演奏。 こちらのワインのエロイカは、どちらかというと、比較的最近演奏される流麗なエロイカ(しかも、第1楽章のラストでトランペットがいなくなるやつ)に近い感じですかね。 …と、訳の分からないことを書いてしまいましたが、美味しくいただいたワインでした。

bacchanale

美味しそうなリースリングですねー!! 英雄がエロイカって知らない人多いてすよね!

アトリエ空

発情した烏賊? 一瞬考えてから、危うく飲みかけのゲヴュルツを吹き出すところでした。(笑)

chambertin89

電車の中じゃなくて良かったです(笑)

Yuji♪☆

イカが発情…なんてイカがわしい(^_−)イカって発情するのでしょうか。それが気になってしまいました(笑)

kon

アトリエ 空さん 想像していたよりすっきりでしたが、美味しいワインだと思います。 クラシック音楽を聴く人じゃないと、エロイカって言われてもわからないですよね(^^)

bacchanale

chambertin89さん それは危険でしたねf^_^; 惨事を引き起こしたい訳ではなかったので、取り敢えず良かったです(^^)

bacchanale

Yuji♪☆さん あ、次は通勤時間に読めるような時間に投稿しますね。 …じゃないですね。 すみません。 悪ふざけが、過ぎました。 やめませんけどねψ(`∇´)ψ

bacchanale

konさん イカがわしい 笑 オスのイカは、敵を威嚇(イカく?)するときに体色を威嚇用の色に変化させたり、メスのイカに対しては誘惑するような色に体色を変化させたりするので、ある意味発情している感じにはなっているかと思います(^^)

bacchanale

面白すぎます〜(´゚∀゚)・:.・:∵ブハッ ここは女人禁制?と思いながら交響曲エロイカに反応です(^o^; 英雄✨私がたぶんベートーヴェンで最も好きな交響曲です♡バイオリンでも弾きました♪ 久々に聴いてみようかな!エロイカを飲みながら…は、無理そうですが!笑

mamiko·˖✶

mamikoさん エロイカがお好きですか! …あ、発情した烏賊じゃなくて、交響曲ですね。 私も好きです。演奏する側に回れるなんて素敵ですね! 私は専ら聴く方です。 一昔前の演奏が好きです(^^)

bacchanale

あれ?意外と真面目な投稿じゃなイカ(゚∀゚) 裏庭のエロイカってなんですか?笑

mattz

昔、エロイカって名前のオーデコロンありましたよね〜

toranosuke★

mattzさん 私はいつでも大真面目です( ̄∀ ̄) ウラニアってのはアメリカのマイナーレーベルです。ドイツ放送局の戦時中の音源からフルトヴェングラーの英雄のレコードを売り出して、それが名演って事で話題になったので「ウラニアのエロイカ」と呼ばれるようになったそうです。…レコードを買いあさっていた事のある、50歳を過ぎたクラシック音楽マニアなら常識です(^^) 私、もう少し若いですけど 笑

bacchanale

toranosukeさん カネボウ化粧品みたいです。 今もあるみたいですよ。 …先ほど、調べましたから(・∀・)

bacchanale

コレはよく見かけるワイン✨ 気になっているのですが ちょいお高くて見送りしてました。 なかなか美味しいリースリングなの ですねーー 飲んでみたいです♪

takeowl

takeowlさん 英雄という名前から想像するものからすると、かなりすっきりした印象でしたが、これはこれで楽しめました(^^)

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS