Like!:158
4.0
色は薄黄色にゴールドが混ざる複雑な色。始めは薄くて、時間がたつほど濃くなっていく。ノンフィルターにしては濁りが少ない。 繊細で豊富なアロマがグラスから溢れる。パインやマンゴー等のトロピカル果実、石灰、グレープフルーツ等の柑橘系、バニラ。層状に香る。 古めの旧樽とステンレスタンクで熟成のはずだが、そのわりにはバニラ香がある。樽ドネとは全然違うけど。 豊富なミネラル。時間がたつごとにどんどん強くなる。 旨味は強くはないが、やや中毒的な出方。 酸は弱めだが伸びやか。 程よい甘味。 自然派で、解放感とか優しさ、繊細さを感じる。自然派の負の面は一切感じられず、むしろ安定感まである。 ブルゴーニュほどの厳しさは感じられず、でも冷涼なニューワールドにしては繊細でエアリー。 素晴らしいバランスで完成度は高いけど、ピッシリしてないから飲み飽きず食中酒としても楽しめる。 とにかく美味しい。自然派で12.5%ということもあってスイスイ飲める。食事にもめちゃくちゃ合うし、守備範囲も広い。コスパも素晴らしく、3千円級の広域ブルの最高レベルと同じくらいの質で少しだけ安いのがうれしい。オススメ! 北イタリアのフリウリは世界中の白の産地の中でも有数のテロワールなのだとか。ここのは、表土のすぐ下が岩でミネラル豊富らしい。 カンテはイタリア最高の白ワインの造り手の一人。イタリア白のPP最高記録(タイ)の保持者だったりもするのだとか。 ワインは長熟で、コシュデュリに例えられることも。これはすごい飲みやすかったけど上位キュヴェは違うのかな。上位キュヴェのセディツィオーニシリーズも5千円程度で買える。ソーヴィニヨンブランの方がやや評価が高い。
hamuito
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
色は薄黄色にゴールドが混ざる複雑な色。始めは薄くて、時間がたつほど濃くなっていく。ノンフィルターにしては濁りが少ない。 繊細で豊富なアロマがグラスから溢れる。パインやマンゴー等のトロピカル果実、石灰、グレープフルーツ等の柑橘系、バニラ。層状に香る。 古めの旧樽とステンレスタンクで熟成のはずだが、そのわりにはバニラ香がある。樽ドネとは全然違うけど。 豊富なミネラル。時間がたつごとにどんどん強くなる。 旨味は強くはないが、やや中毒的な出方。 酸は弱めだが伸びやか。 程よい甘味。 自然派で、解放感とか優しさ、繊細さを感じる。自然派の負の面は一切感じられず、むしろ安定感まである。 ブルゴーニュほどの厳しさは感じられず、でも冷涼なニューワールドにしては繊細でエアリー。 素晴らしいバランスで完成度は高いけど、ピッシリしてないから飲み飽きず食中酒としても楽しめる。 とにかく美味しい。自然派で12.5%ということもあってスイスイ飲める。食事にもめちゃくちゃ合うし、守備範囲も広い。コスパも素晴らしく、3千円級の広域ブルの最高レベルと同じくらいの質で少しだけ安いのがうれしい。オススメ! 北イタリアのフリウリは世界中の白の産地の中でも有数のテロワールなのだとか。ここのは、表土のすぐ下が岩でミネラル豊富らしい。 カンテはイタリア最高の白ワインの造り手の一人。イタリア白のPP最高記録(タイ)の保持者だったりもするのだとか。 ワインは長熟で、コシュデュリに例えられることも。これはすごい飲みやすかったけど上位キュヴェは違うのかな。上位キュヴェのセディツィオーニシリーズも5千円程度で買える。ソーヴィニヨンブランの方がやや評価が高い。
hamuito