Cà del Vént Pas Operé Changeman写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:31

REVIEWS

ワインCà del Vént Pas Operé Changeman(2012)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-09-08
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.221 甘い香りとほろ苦さと』 週末金曜日。もとから外に飲みに行くより、自宅でだらっだらと飲んで食べるのが大好きなわけですが、子供が産まれてからというもの、より早く帰るようになりました。夕飯の買い物すらもうっとうしいくらいです…人って変わるもんなんですね。 枕がそんなに思いつかないので、ワインと夕飯の話に戻るとして… そんな今夜の夕飯は… ・えびとホタテの欧風ライス・ビスク仕立て ・ベビーリーフとカマンベールのサラダ でございます。そして今夜はイタリアのカ・デル・ヴェントさんところのブリュット・パ・オペレ・チェンジマン2012年を開けてみようと思います。人って変わるんだなぁ…ってことをこのチェンジマンを飲んで考えてみようと思います…うーん、やっぱ考えないかも。シャルドネ100%のこのワイン…というか、スパークリング…いや、フランチャコルタ…?まぁ堅苦しいことは抜きにして、景気よく開け放とうと思います。 いやはや、気をつけたつもりなんですけど、コルクを抜いた途端の吹きこぼれ…あぁ、もったいない。そしてグラスに注ぐと、黄金色の液体にきれいな泡。香りの方は…ほぉ、柑橘系の果実の香りに甘い蜜や焦がしたカラメルのような香りも感じます。 そして一口…おおおっ、これ美味しいですねぇ。泡物ってことで、まず喉が美味しく気持ちいい。そして風味も実に豊か。レモンのような爽やかな果実味と酸味。そしてスパイシーで豊かな風味と滲み出る旨味。後味にほのかな苦味。これがほんといい感じなのです。さらに時間が経つとほんの少しヨーグルトのようなニュアンス。 今日のビスク風味の欧風ライスと相性抜群です。あぁ、飲み進めていくうちに、吹きこぼれた分がほんともったいなく感じるんですね…あぁ惜しい。 甘い香りとほろ苦さ。このフランチャコルタ。ほんと大人のための飲み物ですね。

カリヤカ・ズノリ

星の数かなりきになります、これ(*^^*)

Akirin

Akirinさん→こんばんは!コメントありがとうございます。 星の数…僕は結構採点が甘いので4.5の星はたまにあるんです。けどこのフランチャコルタはめちゃめちゃ美味しいかったですよ。複雑な味わいなんですけど、この複雑さが妙に美味しかったりするんです。 僕は洋食で合わせましたけど、これは和食なんかでもバシッと合わせられるのでは…と思います。 機会がございましたら、是非是非お試しくださいませ♩

カリヤカ・ズノリ

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS