やまふじぶどう園 くせもの 2016写真(ワイン) by ぺんぺん

Like!:52

REVIEWS

ワインやまふじぶどう園 くせもの 2016(2016)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2018-07-26
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

ぺんぺん

お土産に買ってきた、ホーライサンワイナリー のくせもの、カベフラロゼです ブラインドで飲んだら、カベソーなのかカベフラなのかはわからないけど、カベルネ系、日本的、とは思うかな おととい激辛四川料理店の飲み放題で、料理のあまりの辛さにおののいて、普段は飲まない果実酒のロックを頼んだのがサンザシ酒だったのですが、このワインもサンザシっぽい! 赤〜黒系果実の風味に少しスミレ タンニンは中程度、優しく抽出した感じで、酸は穏やか、ミネラル感も控えめ ぶどう園のワインらしいシンプルに果実を醸造した感じで、ワインとして特別いいわけじゃないとしても、また飲みたいなと思わせる、くせものでした。 ※他にレビューされている方がいないので、今回は☆3つにして、平均値を3点台前半に評価したいと思います

ぺんぺん

サンザシ! ありますよねー! ベリーやチェリーでもない香り。 サンザシのお酒、なにげに美味しいですよね(*^^*)笑

Da Masa

マサさん 今度からワインのないアジア料理店ではサンザシ酒を探そう!と思ったくらい、赤ワインに通じる香りと酸味があって美味しかったです(๑´ڡ`๑) まさにベリーでもチェリーでもない香り‼︎ 今後サンザシを使います(*θ∀θ)ノ

ぺんぺん

「くせものだぁ〜であえ、であえ〜〜!!『 いや、ただ言いたかっただけなんですが(笑) やっぱりこのカベフラ ロゼ気になりますね!

YD

YDさんたら(((o(*゚▽゚*)o)))‼️ これに出会えなかったらサンザシ酒で代用してください(笑)

ぺんぺん

カベフラロゼって、面白い変化球ですね~。 ロゼにすると、CSなのかCFなのか分からないという曲者何ですね。(^-^)

どら

どらさん このワイナリー、カベフラの赤は作ってなさそうで、ロゼ一本勝負で変幻自在な曲者を送り出しているようです。 そもそも、自社のワインにくせものなんて名前を付けちゃうワイナリーもまた曲者⁈w(゚o゚)w

ぺんぺん

ぺんぺん
ぺんぺん

OTHER POSTS