ワイン | Anteo Martinotti Pinot Nero Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
著名人の親戚宅から頂いた サッソアローロのVt.1997年 サッソアローロとは、ビオンディ・サンティの本来ならば跡取り息子がトスカーナの別の地区で作っているワイン。 ヤコポ・ビオンディ・サンティはかなり激しい親子喧嘩をし別れたらしい?? (ネットにての拾い話し…) まあ、そういう話は捨て置いて! サッソアローロ Vt.1997年 品種:サンジョベーゼ・グロッソ100% ここまで来れば古酒でしょ! くすんだ紅茶色。タンニンも和らぎ放つ味わいはグロッソ。赤い実の果実とベリーな感じ。そしてやや枯れた感じが良いぞ~~ (*´ω`*) 親戚宅の押し入れに長年寝ていたワイン達。再従兄弟がアスリート選手時代プレゼントで頂いたワイン。 でも長年日本の押し入れにて保管してたので超デンジャラス~
遠藤 博美 ♂
イル・カーリチェにてランチ ワイン会 スタートはスプマンテから、ピノ ネーロ種85-90%、シャルドネ種10-15% 一般には“シャルマー方式”と呼ばれるスプマンテです。ステンレスタンクで二次発酵までしちゃう方式。 マグナムのスプマンテ普通に旨い (*´ω`*)
遠藤 博美 ♂