ワイン | Ch. Pesquié Muscat de Beaumes de Venise(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
asanomo さ〜ん♪ マールandグラッパでちょびちょび♪良いですね〜♡ 私はリキュールですが、ドランブイが好きです♡ asanomo さんに機会がありましたら飲んで頂きたいものがあります(^^) クレイン・コンスタンシア・ヴァン・ド・コンスタンスです♪ 若くても美味しいですが、少し熟成したものがめちゃくちゃ素晴らしいです♡ 私はこちらでしたら、一人で一本飲めると思います(^^)
めえめ
めえめさ〜ん♪ クラインコンスタチアは南アフリカのデザートワインなんですね(^^ めえめさんの過去のポストも改めて拝見しました。とてもお好きなワインの様ですね♪ 行きつけのお店には無いようでしたが、2017vtを売っているお店をネットで見つけました(^O^)
asanomo.
シャトー ・ペスキエ ミュスカ・ド・ボーム・ド・ヴニーズ2018 久しぶりの1人飲み。 最後にいただいたのがこちらの1杯 自宅飲みで飲みきれないため、ご縁ないデザートワイン お店ならではの貴重な機会です♪ 味わいは花やはちみつの心地よい甘さ 単に甘いだけではないワインならではの味わいがある様です。 デザートワインをいただくのは久しぶりでしたが、食後にいただくとゆったりとできるものなのだと感じました。 食後酒は専らマールやグラッパで、ちびちびが個人的な定番でしたが、デザートワインも良さそうです(´ρ`)
asanomo.