ワイン | Jacquesson Cuvée 740 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
うわー、どちらも行ってみたい和食の名店!いぶし銀と花のあるお料理… 興味深いです♫ トリュフののった茶碗蒸し美味しそう^ ^
-
miho_vinoさん、こんばんは。 石かわさん、虎白さん、どちらも素晴らしい和食が頂けます。(当たり前ですが、) 11月6日に松葉ガニが解禁になりますから、蟹のコースは素晴らしい!ですよ。
Katsuyuki Tanaka
Katsuyuki Tanakaさま こんばんは。虎白さんも好きですがお店の中は石かわさんの方が私は寛げます。又今年中に行かねば。。。
Marcassin
Marcassinさん、こんばんは。 確かに、石かわさんの方が年配の方向きかと?(あっ!言っちゃった!) もちろん、Marcassinは充分お若いですが、、、 好みはありますが、料理も石かわさんの方が渋くて、惹かれますね。 次回は是非ご一緒されて下さいね。私の方が年配ですから。。。
Katsuyuki Tanaka
Jacquesson Champagne Cuvée no740 Extra-Brut 御殿山の友人と神楽坂の虎白で。 ワインリストには確か739とありましたが、何故か?サービスされたシャンパーニュは740⁈ まぁどちらでも美味しさは一緒。 贅と工夫を凝らした料理を堪能しました。 同じ神楽坂の石かわさんは燻し銀の料理ですが、虎白さんは花のある料理の様に感じました。
Katsuyuki Tanaka