Like!:36
3.5
『No.712 固さと青さと』 本日、所用のため有給休暇。すると妻から一枚のチラシを渡される。ふむふむ...なになに...地元デパートでの駅弁販売イベント。行ってこいとな?買ってこいとな? チッ...お代は自分がってやつか。そんなこんなで、自分の用事を済ませてから、デパートに赴き、家族の分の駅弁を買って帰った次第。 そんな今夜の夕飯は... ・牛カツ弁当 ・牛カツ巻 ・味噌汁(インスタント) 思えば昨日もカツだった。まぁいいか。ちなみに妻は広島の煮あなご弁当、娘は徳島のアンパンマン弁当。そんな牛カツに合わせたのはフランスのクロズリー・ド・ベルプーレのレ・プッサン2017年をお供に。カベルネ・ソーヴィニョンとカベルネ・フランのブレンド。果たして牛カツ弁当に合うのやら。 グラスに注ぎ香りの方を...おっ、ちょいと感じる還元的な香り。なんかお久しぶりでございますな。奥の方からは青い若い植物チックな香りにハーブのニュアンス。そして一口...あっ、まず感じるのがなんとも言えない青さ。ピーマン的でもあり、茎っぽくもあり。そしてコリコリっとした液体の固さ。ジュワーっというよりは、少しよそよそしい感じ...わかりづらいか。 飲み進めると、ベリーやチェリーのような果実味や、少しビターやチョコレートのニュアンスも伝わらなくもないが、青い風味が少し強いかな。還元的なニュアンスは開けたてよりはほぼ感じなくなった。 なんとなくではあるんだけど、青さはもう少し時間が経過すると、落ち着いてくるような気がするが、液体の固さはこのままじゃないのかなと思ったり。まぁあくまで素人の感想なんでアテにはなんないだろうけど。 決してハズレではないんだけど、なんとなく自分の中では惜しい一本かな...と思ったり。 ごちそうさまでした。
カリヤカ・ズノリ
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
『No.712 固さと青さと』 本日、所用のため有給休暇。すると妻から一枚のチラシを渡される。ふむふむ...なになに...地元デパートでの駅弁販売イベント。行ってこいとな?買ってこいとな? チッ...お代は自分がってやつか。そんなこんなで、自分の用事を済ませてから、デパートに赴き、家族の分の駅弁を買って帰った次第。 そんな今夜の夕飯は... ・牛カツ弁当 ・牛カツ巻 ・味噌汁(インスタント) 思えば昨日もカツだった。まぁいいか。ちなみに妻は広島の煮あなご弁当、娘は徳島のアンパンマン弁当。そんな牛カツに合わせたのはフランスのクロズリー・ド・ベルプーレのレ・プッサン2017年をお供に。カベルネ・ソーヴィニョンとカベルネ・フランのブレンド。果たして牛カツ弁当に合うのやら。 グラスに注ぎ香りの方を...おっ、ちょいと感じる還元的な香り。なんかお久しぶりでございますな。奥の方からは青い若い植物チックな香りにハーブのニュアンス。そして一口...あっ、まず感じるのがなんとも言えない青さ。ピーマン的でもあり、茎っぽくもあり。そしてコリコリっとした液体の固さ。ジュワーっというよりは、少しよそよそしい感じ...わかりづらいか。 飲み進めると、ベリーやチェリーのような果実味や、少しビターやチョコレートのニュアンスも伝わらなくもないが、青い風味が少し強いかな。還元的なニュアンスは開けたてよりはほぼ感じなくなった。 なんとなくではあるんだけど、青さはもう少し時間が経過すると、落ち着いてくるような気がするが、液体の固さはこのままじゃないのかなと思ったり。まぁあくまで素人の感想なんでアテにはなんないだろうけど。 決してハズレではないんだけど、なんとなく自分の中では惜しい一本かな...と思ったり。 ごちそうさまでした。
カリヤカ・ズノリ