Ch. Lafon Côtes de Duras Rouge写真(ワイン) by Spring has come!

Like!:26

REVIEWS

ワインCh. Lafon Côtes de Duras Rouge(1991)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2023-09-24
    飲んだ場所我が家
    買った日2023-09-09
    買った場所l'authentique marché du vin
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格3080
    インポーターヌーヴェル・セレクション

    COMMENTS

    Spring has come!

    こちらは、過日、鶴見のワインバー『l'authentique marché du vin』に訪れました際、マグナムボトルで提供されていたグラスワイン「Dom. de Gagnebert Anjou Villages Brissac」の美味しさについて店主さんと会話を交わしておりました際に、 「残念ですがそちらは先日売れてしまいましたが、同じくマグナムボトルで、こちらより大分お安くて、ヴィンテージもかなり古いのですが、美味しいものがあと1本だけありまして…」 とお聞きし、私が二つ返事で「買います!」と言って自宅に持ち帰りました作品。 「買います!」と言って直ぐに、店主さんがセラーからボトルを持ってきてくださりカウンターに置いていただいた際に、輸入元がヌーヴェル・セレクションさんというのを見て私は思わずニヤリ( ̄▽ ̄) フッ…カケニカッタナ♪ ヌーヴェル・セレクションさんがハズす訳がなく、当たり確定を確信(笑) そして2週間ほど落ち着かせて、この日デキャンタージュしていただきました。 こちらのシャトー・ラフォンですが、既に廃業と言いますか、当主が醸造中の不慮の事故でお亡くなりになられ、今は生前の作品を御両親が信頼できる業者にだけ時々卸しているとのこと。 こちらは1991ヴィンテージと既に葡萄の収穫年から30年以上が経過していながら、色味は多少茶褐色ですが経過年数の割にあまり茶褐色ではなく、若々しさも感じられるほど。 セパージュは、どうやらメルロー80%にカベルネソーヴィニヨン20%。 芳香は、私の好みであります苔蒸した森林の香りに、時々甘酸っぱい'のし梅'や醤油の香り。 テイストは、メルロー主体の作品という割にカベソーを感じますが、若々しい作品に感じる酸やタンニンの角は既にしっかり取れてマイルドで、ラタトゥイユとの相性が兎に角抜群で、ワインが進みます(o^-')b ! 開栓日と2~3日置いて計2日間でいただきましたが、へたることなく、またテイストの印象はあまり変化せず、最後まで美味しくいただくことが出来ました。 こちらの作品をいただいてみて、余計に「次回はいつ鶴見に出没出来るのか?」というのが、専ら最近の私の頭の中心を占めるようになりました(爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃 ご馳走さまでした。

    Spring has come!

    この作り手の古酒シリーズで前に90年代のソーヴィニヨンブランを頂きましたがきちんとした古酒で楽しめました!←もちろんヌーヴェルセレクションさん扱い あれからあまり見かけませんが、もう亡くなられてたんですね〜こちらも貴重な一本だなぁ^_^

    YD

    なにやら見覚えのある一本が…と思ったらSpring has come!さんでした笑 すごくいいワインなんだけど、飲み切るのが大変かな?と店主が申しております笑

    ニッシー 2025(Vin étudiant)

    ヌーヴェル・セレクションさん✨メモメモφ(•ᴗ•๑) 良いインポーターさんなのですね〜! 覚えました(^^)

    めえめ

    YDさん ありがとうございます! ソーヴィニヨン・ブランも美味しくいただけたのですね、それは素晴らしい(o^-')b ! そうなんです、残念ながら既に当主はお亡くなりになられたので、今後なかなか見掛けることは無いと思うのですが、運良く見掛けたら是非また購入しようと思います(*゚∀゚)ゞ

    Spring has come!

    Vin étudiantさん ありがとうございます! やはり、見覚えがありましたか(笑)(≧▽≦) 飽きもせず2日でしっかり空けられましたので、やはり丁寧な造りのすごくいい作品だったと思います♪(o^-')b !

    Spring has come!

    めえめさん ありがとうございます! ヌーヴェル・セレクションさんはしっかりとした品質保持が出来る素晴らしいワイン商さんだと思います(o^-')b ! もし、店頭でお見掛けになりましたら、ジャケ買いならぬ裏ジャケ買いしてみてください。 きっと、ご満足いただけるものと思います♪ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

    Spring has come!

    私には鶴見の情報が何ひとつありません…←いらない情報!(爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃

    盆ケン

    盆ケンさん ありがとうございます! 私も、岡山については吉備団子ぐらいしか思い浮かばないので、お互い様ですな(爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃

    Spring has come!

    Spring has come!
    Spring has come!

    OTHER POSTS